沖縄もずくのクレンジング ネオちゅらびはだ 美肌

知らないともったいない?クレンジングオイルの使い方と選び方

知らないともったいない?クレンジングオイルの使い方と選び方

肌になるべく負担を与えずメイクや皮脂、汚れなどを落としたいと思いませんか? クレンジングオイルは洗浄力が高く、上手に使えば肌に負担もかかりません。しかし、クレンジングオイルは種類も豊富でメーカーごとにさまざまなタイプが出ているので、どれを使ったらいいのか迷ってしまいますよね。 そこで、自分の肌質に合ったクレンジングオイルの選び方と使い方について紹介します。

クレンジングオイルの特徴とは?

「オイルの力」で洗い流す

クレンジングオイルとは名前のとおり、オイルが主成分の「液状クレンジング剤」のことをいいます。オイルが主成分なので、同じ油を含んだファンデーションなどのメイク用品、酸化した皮脂、空気中の汚れと皮脂が混じった汚れなどを落としやすい事が特徴です。似た性質を持つ成分に浸透しやすく、これらを浮かせて洗い流しやすいという強みがあります。

水と油を混ぜ合わせる成分「界面活性剤」

もうひとつの特徴は界面活性剤が含まれていることです。界面活性剤は水と油の両方の性質をもった分子構造の成分のことを指します。「水と油」といった言葉があるように、通常これらはなじみが悪く、反発する性質を持っています。これらの仲立ちをする性質を持つのが界面活性剤で、水と油を混じり合わせて洗い流しやすくしてくれるのです。界面活性剤の作用により水と油が混じると乳白色ににごるため、乳化と呼ばれています。 メイクや皮脂、汚れを落としやすくしてくれるのが界面活性剤です。

「強い洗浄力」のゆえのデメリット

しかし、肌に必要な皮脂も落としてしまうデメリットもあります。肌の表面には「皮脂膜」があって、皮脂腺から分泌された皮脂と汗腺から出た水分の層によって外からの刺激をバリアしています。また、皮脂膜は水分の蒸発を防いで肌のうるおいを保つ役割も持っています。界面活性剤によって必要な皮脂まで取り除かれてしまうと、皮脂膜がダメージを受けてしまいまい、外からの刺激に敏感となるとともに、肌が乾燥しやすくなってしまいます。

クレンジングオイルの使い方1

上手にクレンジングオイルを使えば、負担をかけずにメイクや皮脂、汚れをすっきりと落とせます。ここからは、クレンジングオイルの使い方を手順に沿って説明していきます。

「清潔な手に適量を取る」

クレンジングオイルを手に取る前に、タオルで水分をよく拭いておきましょう。手についた水分によって、クレンジングオイルが乳化してしまうことを防ぐためです。乳化してしまうと、効果が薄くなりメイクを落とせなくなることもあります。濡れた手でも問題ないクレンジングオイルも販売されていますが、それ以外の場合、まず乾いた手にクレンジングオイルを適量取りましょう。

使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しく使いましょう。

適量はクレンジングオイルによって違うため、パッケージなどに書いてある量を守って使います。少ないと効果が薄いためゴシゴシとこすってしまうことになりやすいですし、逆に多すぎると顔につけている最中に垂れてしまいやすくなりがちです。はじめは量がわからないかもしれませんが、適量を心がけていきましょう!

〜ポイント〜

まず、手を洗い清潔な状態にしておきましょう。きれいな手のように思えても、意外に雑菌がついているものです。雑菌が顔の肌につくと、さまざまな肌のトラブルの原因となってしまいかねません。汚れなどをしっかり落とすためにも、まず手を清潔にしておくのがポイントです!

クレンジングオイルの使い方2

クレンジングオイルは、皮脂汚れを落とすことに適しています。そのため、肌全体の皮脂を落とすように使うのが理想的です。しかし、目元は皮脂膜が薄くデリケートな部分のため、特に注意が必要です。皮脂を落としすぎず、うるおいをキープするようにしましょう。

「メイクの落とし方」

クレンジングオイルをはじめにつけるのは皮脂が多いTゾーンから行いましょう。Tゾーンから伸ばすようにつけていき、クレンジングオイルを伸ばすときは、無理にこすらないように気をつけます。クレンジングオイルの良さは、浮かせて洗い流せることなので、こすってしまうとメリットが薄れてしまうので注意が必要です。指先でなじませるように伸ばしていきましょう。

ポイントは「メイクの濃さ」

油分が多い場所が終わったら、今度は顔全体に伸ばしてなじませていきます。このとき、濃いポイントメイクがあるとスムーズに落とせません。薄いメイクの場合は顔全体にクレンジングオイルをなじませて落としてもいいですが、濃いメイクは先に落としておいたほうが楽です。すべてを1度のクレンジングで落とすと考えないほうが、肌への負担が少なくなるでしょう。ただし、なかには濃いメイクも落とせるタイプのクレンジングオイルも販売されています。使っているクレンジングオイルがどのタイプなのか、事前にチェックしておきましょう。

クレンジングオイルの使い方3

メイクや皮脂、汚れなどはクレンジングオイルのオイルによって浮かせられますが、最終的には水で洗い流します。しかし、水と油は反発してしまうので洗い流すのに適していません。そこで、界面活性剤の性質を利用し、【乳化させることによって油と水の成分を混ざらせることで洗い流せる状態にする】のです。この作業こそ、ぬるま湯で洗い流す事なのです。

「ぬるま湯で流す」意味はなに?

なぜぬるま湯が良いのでしょう? ぬるま湯は、適度に皮脂をやわらかくして汚れなどを落としやすくするからです。水の場合、皮脂が固くなり肌への刺激も強いため、30~38度ぐらいのぬるま湯がおすすめといえます。肌質によってベストの温度は違いますが、おおまかには、乾燥肌が30~34度程度、普通肌が35度程度、脂性肌が35~38度程度などと言われています。自分の肌質、肌の状態などをみながら調整しましょう!

すすぎの回数を減らせるメリットも

ぬるま湯を手に取り、クレンジングオイルのついた顔になじませていくと、30秒ぐらいで乳化が進み、クレンジングオイルが流れていきます。乳化の効果でメイクや皮脂、汚れなどが洗い流されている状態なので、よくすすいでクレンジングオイルが残らない状態にしましょう。乳化させることですすぎ回数が少なくなり、肌への負担がかかりにくいメリットもあります。注意が必要なのは、乳化が必要ないタイプのクレンジングオイルも販売されていることです。乳化させずに洗い落とすことが推奨されている場合は、そのまま洗い流しましょう。

クレンジングオイルでマッサージもできる?

一般的なクレンジングオイルは、浮かせることで汚れなどをとるものです。そのため、マッサージすることによって過度に皮脂を取り除いてしまうと、肌にダメージを与える可能性があるので注意が必要です。もしマッサージをするなら、マッサージに使えるタイプを選びましょう。また、肌を乾燥させる作用もある界面活性剤が含まれていないものが向いています。マッサージをすると、クレンジングオイルの成分が肌に浸透する割合が多くなることがあります。肌に負担のかかる成分や添加物もできるだけ少ないものを選びましょう。

クレンジングオイルが向いている人とは?

脂性肌

クレンジングオイルを愛用しているのは、脂性肌の人が多い傾向といわれています。なぜかというと、肌に負担をかけずに余分な皮脂を洗い流せるメリットを活かせるからです。

肌表面に出ている角栓を取りたい場合にも向いています。ただし、毛穴の奥にある主成分がタンパク質の角栓は、クレンジングオイルでやわらかくするだけで除去はできない場合があります。このような時は、ダブル洗顔にしたほうがよいでしょう。また、簡単にファンデーションや皮脂汚れを中心に落としたい人にもクレンジングオイルがぴったりです。

薄いメイクが多い人

クレンジングオイルのほうが使い勝手がいいといえます。

ウォータープルーフタイプのアイメイク

専用のリムーバーが必要なメイクでも落とせるクレンジングオイルも販売されていますが、通常、洗浄力が強いのが特徴です。

敏感肌の方は、刺激が強すぎることがあるため使い方に注意しましょう。

肌に合ったクレンジングオイルの選び方

スキンケア全般にいえることですが、クレンジングオイルを選ぶ際にも、自分の肌質にあったものを選ぶことが大切です。同じクレンジングオイルでも、メーカーによって主成分のオイルや配合されている成分が異なる場合があるので、成分をよくチェックしましょう。

「界面活性剤はどれぐらい含まれているのか」
「どのような用途で使うタイプなのか」
「肌に負担のかかる成分や添加物」

などがチェックポイントです。
成分によっては、香りが違うので好みに合わないこともあります。まずは、サンプルなどで試してみてはどうでしょうか。

この記事をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

“沖縄もずくのクレンジング ネオちゅらびはだ”