TEAM INTERVIEW

支援(お客様サポート)チーム

INTERVIEW 分析チーム:左から比嘉由芙子、大城祥子

「ありがとう」の言葉をお客様からも
社内からもいただけることが
魅力のお仕事です!

支援チームでのお仕事内容と
役割について教えてください。

大城:私たち支援チームの主な役割は、ご購入いただいたお客様にスムーズで迅速な商品配送を提供することです。
お客様が安心して買い物できる事を1番に考え、商品の購入申し込み後の、受注の確認や配送日時についての調整、配送業者様との連携をはじめ、お客様からの問い合わせ全般の対応を行います。
また、他部署と密に関わりを持ちながら、調整力やコミュニケーション力を大切にして業務がスムーズに進むようにサポートしています。私たちは「縁の下の力持ち」として、全体の流れを支えている重要な存在だと感じています。

比嘉:私の仕事は、まず出荷に関する伝票をしっかりと確認することから始まります。お客様が購入して下さった商品が正確に発送されるための1番大切な業務です。
また他部署とのコミュニケーションも大切にして、仕事がスムーズに進むように心がけています!

業務内でやりがいを感じる瞬間は
どんなときですか?

大城:やりがいを感じる瞬間は、私たちのサポートがきっかけで業務がスムーズに進み、最終的にお客様やチュラコスメンバーから「ありがとう!」の言葉をいただけたときです。
皆で協力して課題が解決した時や、新しい施策がうまくいった時など、努力が形になって返ってくる瞬間は、やりがいを感じますね。私たちのサポートが、全体の成果に繋がっているという実感があるからこそ、この仕事に誇りを持っています。

比嘉:私は、購入して下さった商品に対してスムーズに出荷できた時にやりがいを感じます。
また、商品を受け取って下さったお客様からお喜びのお声(ご意見)をいただいた時も自分たちの努力が、お客様の笑顔につながることを実感できる事が、この仕事の魅力だと感じています。

INTERVIEW

この仕事に求められるスキルや
向いている人とはどんな人でしょうか?

大城:状況に応じた柔軟な対応力が必要なスキルだと思います。
支援業務は突発的に起こる業務も多いため、あらゆる選択肢を考えながら最適な解決策を見つける力が必要となってくるからです。
また、細やかな気配りも重要です。バックオフィスに属する支援業務は見えない部分でのサポートが多いため、小さな事にもよく気が付き、瞬時に対応に移せ、人を支えることに喜びを感じられる方には、とてもやりがいのあるお仕事だと思います。

比嘉:私は、コツコツ作業が好きで一つずつ丁寧に対応しながら仕事を進めたい人が向いていると思います。私達の業務は細かい作業や確認が多く、正確さが求められるからです。
また、どの仕事にも共通すると思いますが、仕事は1人でするわけではありません。
全ての部署が協力し合う事で成り立ちます。なので、自分からコミュニケーションをとっていける人はこの仕事に向いていると思います!

これからどんな職場を作っていきたいですか?

大城:チームメンバーがそれぞれの努力や成果を尊重し、今まで以上に、常に感謝の気持ちを持つことを大切にしていきたいと思っています。
また、デジタルツールなども積極的に活用しながらよりスムーズに業務を進められるよう効率化のための工夫を取り入れ、より広い視野でチームと共に成果を上げる事ができる職場を作りたいです!

比嘉:現在も明るい雰囲気がありますが、さらに明るく楽しく働ける環境にするために、定期的なイベントやコミュニケーションの機会を増やし、メンバー同士の絆を深めあえる環境を作っていきたいと思っています!!

INTERVIEW

PAGETOTOP