
毛穴に効くのおすすめ人気の洗顔料を知りたい人
毛穴洗顔料のおすすめは?人気の毛穴ケア洗顔フォームは?
毛穴黒ずみ・詰まり毛穴・毛穴の汚れをなくしたい!洗浄でなくなる?
毛穴が取れる洗顔料とは?角栓・毛穴に効く洗顔料のオススメは?
肌・鼻の毛穴の開きを引き締める効果がある?汚れがごっそり取れる?
毛穴レスになりたい!毛穴をなくす方法は?
小鼻・顔の毛穴の汚れをとるおすすめの市販洗顔料のランキングはある?
洗顔で角栓除去ができる?皮脂汚れは?おすすめの洗顔料を比較して選びたい!
毛穴の詰まりを掃除する最強の洗顔料はある?たるみ毛穴を引き締める効果があるものは?
毛穴対策の方法は?頬のざらつき・毛穴を綺麗にする洗顔の仕方は?毛穴落ちとは?
毛穴洗顔選びで迷っていませんか?
毛穴洗顔は、できるだけ黒ずみができてしまう前から利用するべきです。
なぜなら、黒ずみケア穴は「置き去り角栓」が原因だから。
置き去り角栓とは、しっかりと落としたつもりでも、実は落とし切れていない角栓のこと。
この記事を読むと毛穴洗顔の効果について分かるうえ、あなたにピッタリな毛穴洗顔を見つけることができますよ。
おすすめの毛穴洗顔をピックアップ
商品名 | オバジ|オバジC酵素洗顔パウダー | クレージュ|クリアウォッシュ | オルビス|クリアフルウォッシュ |
価格(税込) | 1,980円 | 1,100円 | 通常価格:1,980円 初回定期価格:1,683円 2回目以降:1,782円 |
内容量 | 0.4×30個(約1ヶ月分) | 120g(約2ヶ月) | 120g(約2ヶ月) |
形状 | パウダー | ペースト | ペースト |
肌タイプ | 敏感肌、普通肌、脂性肌、混合肌 | 敏感肌、普通肌 | 敏感肌、脂性肌、普通肌、乾燥肌 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
目次
どうして黒ずみができるの?原因は?

毛穴の黒ずみの原因の一つが、毛穴詰まりです。
過剰な皮脂の分泌やお手入れ不足などによってターンオーバーが乱れてしまうと、皮脂や角質がスムーズに排出されずに角栓となり、毛穴が詰まる原因となります。
毛穴に詰まった角栓に汚れが付着したり酸化したりすることで黒ずみに。
角栓による毛穴の黒ずみを除去するためには、洗顔が効果的です。
なぜなら、洗顔料は洗浄力が高く、皮脂や角質などの汚れを除去することができるから。
毎日のケアで肌を清潔に保ち、黒ずみのない美しい肌を手に入れましょう。
毛穴の悩みで最も多い種類&原因
洗顔料の効果をより高いものにするために、毛穴の悩みや原因を知っておくことは大切です。
ここで、毛穴の悩みに多い種類と原因について紹介します。
種類 | 特徴 | 原因 |
---|---|---|
黒ずみ毛穴 | 皮脂や古い角質などの汚れなどが毛穴に詰まる | 皮脂の過剰分泌 |
たるみ毛穴 | 頬や鼻に近い部分を中心に毛穴が縦に広がる | 加齢によるハリや弾力不足 |
開き毛穴 | Tゾーンや小鼻、その周りを中心に毛穴が大きく開き、ぽっかり穴があいたように見える | 肌の乾燥や皮脂の過剰分泌 |
一言で「毛穴の悩み」と言っても、特徴や原因は異なります。
何が原因で毛穴に悩みを抱えてしまっているのかが分かれば、自分に合った洗顔料も分かります。
自分の毛穴の悩みがどれに当てはまるのか、チェックしてみましょう。
毛穴洗顔はこう選ぼう!

たくさんの種類の中から、自分の肌にピッタリな毛穴洗顔を見つけ出そうとすると迷いますよね。
そんな人のために、毛穴洗顔の選び方を紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください。
配合されている成分で選ぶ
毛穴洗顔には様々な成分が配合されています。
毛穴の悩みの種類によって効果的な成分を紹介します。
黒ずみ毛穴に効果的な成分
黒ずみ毛穴に効果的な成分には以下のようなものがあります。
成分 | 効果 |
---|---|
クレイ(泥) | 余分な皮脂を吸着したり、古い角質層を取り除く |
酵素 | 固くなった角栓を分解する |
ピーリング成分 | 古い角質を取り除く、過剰な皮脂の分泌を抑制する |
クレイ(泥)は、細かい粒子が毛穴の奥まで浸透して汚れを吸着します。
毛穴に詰まった古い角質まで取り除いてくれるため、効果的な毛穴ケアが期待できるでしょう。
泥成分には「ベントナイト」「モンモリロナイト」「マリンシルト」といったものがあります。
酵素は、角栓の基となっているたんぱく質を除去したり、固くなった角栓を分解する効果があります。
中でもおすすめの成分は以下の3つです。
成分 | 効果 |
---|---|
リパーゼ | 過剰分泌した皮脂を洗い流し酸化による黒ずみ汚れを防ぐ |
プロテアーゼ | たんぱく質を除去 |
パパイン | たんぱく質を除去 |
酵素洗顔は、必要な皮脂分まで分解してしまいますので、やりすぎると肌表面の角質層が壊され、正常なバリア機能が働かなくなる場合もあるため、肌が弱い人は週一回程度の利用に抑えておきましょう。
中には、毎日利用できるものもあるので、商品の説明をよく確認することをおすすめします。
ピーリング成分は、古い角質を取り除く効果により、肌を正常な状態へと整えてくれる役割を担います。
代表的な成分として「AHA(フルーツ酸)」があり、リンゴ酸や乳酸、グリコール酸などもAHAの一種です。
ビーリング成分が入っている洗顔料で洗顔をした後は、余分な角質層まで落ちて肌が乾燥した状態となっていますので、保湿はきちんとしましょう。
たるみ毛穴に効果的な成分
たるみ毛穴は、肌の弾力や弾力不足が原因となっている毛穴問題なので、ハリケア成分が入った洗顔料がおすすめです。
おすすめの成分は以下の3つです。
成分 | 効果 |
---|---|
ビタミンC誘導体 | 余分な皮脂を抑えて毛穴を詰まりにくくする |
レチノール | 皮脂の分泌量を正常化させて、ターンオーバーを促進させる |
コラーゲン | 肌に弾力を与え、必要な水分を保持して潤いを与える |
ビタミンC誘導体やレチノールは、コラーゲンの働きを促して、肌の弾力をサポートする作用があります。
毛穴と肌の両方を改善させてくれる成分なので、たるみ毛穴で悩みを抱えている人は、ぜひ上記の3つの成分に注目して選んでみてください。
開き毛穴におすすめの成分
開き毛穴は、肌の乾燥が原因となっている毛穴問題なので、以下のような保湿効果が高い成分が配合されている洗顔料がおすすめです。
成分 | 効果 |
---|---|
ヒアルロン酸 | 肌表面の保湿力を高め、肌の水分を保持する |
セラミド | 肌の潤いを守る |
コラーゲン | 肌に弾力を与え、必要な水分を保持して潤いを与える |
スクワラン | 新陳代謝を促し、肌を柔らかくする |
アミノ酸 | 角層の状態を整えて、ターンオーバーを正常にする |
また、開き毛穴は過剰な皮脂の分泌が原因の場合もあるため、皮脂抑制作用をもつビタミンC誘導体が配合されている洗顔料もおすすめです。
自分の肌質にピッタリなものを選ぶ
毛穴ケアのために洗顔料を選ぶのであれば、自分の肌質にピッタリなものを選ぶことも大切です。
なぜなら、合わない洗顔料を利用することで、新たな毛穴トラブルや肌トラブルを招いてしまう危険性があるから。
自分の肌質にあった洗顔料を選ぶことで毛穴トラブルや肌トラブルを防ぐことに繋がります。
ではどう選ぶのか。
洗顔料のベースとなるのは洗浄力です。
肌質に合わせて洗浄力の強さを選ぶことで、毛穴トラブルを改善させることができます。
では、ここで肌質別にピッタリな洗浄成分を紹介します。
乾燥肌・敏感肌向け
乾燥肌や敏感肌の人は、アミノ酸系の洗浄成分が配合されている洗顔料がおすすめです。
アミノ酸系は、低刺激で洗い上がりも優しいのが特徴。
必要な潤いを肌に残しつつ洗えるので、洗顔後に肌が突っ張るという人や刺激が強すぎるという人にはピッタリ。
特に、以下の3つ成分が配合されているものは一押しです。
ココイルグルタミン酸Na・ココイルメチルタウリンNa・ラウロイルメチルアラニンNa
上記3つの成分は、マイルドな洗浄力で泡立ちが弱いのが特徴です。
洗浄力は弱めではありますが、弱酸性のため肌への刺激もほとんどありません。
脂性肌向け
脂性肌の人は、洗浄力が強い石けんベースがおすすめです。
石けんベースはさっぱりとした洗い上がりが特徴で、皮脂汚れをしっかり落としてくれます。
ただ保湿成分が少なめなので、洗顔後は化粧水や乳液で保湿をしましょう。
肌への刺激を考えて選ぶ
肌への刺激が強い洗顔料を選んでしまうと、それだけで肌トラブルが悪化してしまいかねません。
そうならないためにも、できるだけ以下の成分が入っていないものを選びましょう。
合成香料・合成着色料・防腐剤・紫外線吸収剤・鉱物油・精油
上記の成分は、肌への負担が大きいものです。
毛穴トラブルを助長させてしまう危険性がありますので、購入する際は確認しましょう。
好みの形状で選ぶ
毛穴洗顔にも色々な形状があります。
ここで種類とそれぞれのメリットについて紹介します。
形状 | メリット |
---|---|
チューブ | ・種類が豊富 ・手頃な価格の商品が多い ・泡立てやすい |
固形石鹸 | ・洗浄力が高い ・肌に優しい ・泡切れが良い |
パウダー | ・個包装で量が分かりやすい ・持ち運びや保管がしやすい ・毛穴ケアに特化したものが多い |
泡 | ・泡立てる必要がない ・キメ細かい泡で肌に負担をかけない ・乾燥肌や敏感肌でも使いやすい |
表のように、形状によってメリットは様々です。
チューブは比較的手ごろな価格で販売されていることが多く、泡立てやすいです。
固形石鹸は洗浄力が高いため、毛穴ケアだけでなくその他の肌トラブルにもおすすめ。
パウダーは個包装で持ち運びも便利。
毛穴に特化したものが多いのも魅力です。
泡は何といっても泡立てる必要がないのが嬉しいポイント。
忙しい朝も時短になります。それぞれのメリットを参考に選んでみましょう。
続けやすいものを選ぶ
毎日使うもののため、続けやすいものを選ぶのもポイントの一つです。
例えば、使用感で選ぶのであれば香りや泡立ちの良さなどに注目してみたり、価格であればコスパに注目してみるのもありです。
自分好みの毛穴洗顔を見つけることで続けることも楽しくなります。
ぜひ自分なりのお気に入りを探してみましょう。
黒ずみ毛穴ならコレ!おすすめ洗顔料13選

それではここから、黒ずみ毛穴におすすめの洗顔料を13選紹介します。
ロート製薬|オバジC酵素洗顔パウダー

価格(税込) | 1,980円 |
内容量(使用の目安) | 0.4g×30個(約1ヶ月分) |
洗浄成分 | アミノ酸系、酵素 |
保湿成分 | ヒメフウロセキス、アスコフィルムドスムエキス |
形状 | パウダー |
肌タイプ | 敏感肌、普通肌、脂性肌、混合肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
タルク、ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na、ソルビトール、ココイルグリシンNa、アクリレーツクロスポリマー-2-Na、アスコルビン酸、プロテアーゼ、リパーゼ、ヒメフウロエキス、アスコフィルムノドスムエキス、水、シリカ、デキストリン、BG、リン酸K、リン酸2Na、メチルパラベン
- ビタミンC配合の酵素洗顔
- 潤い成分配合
- 肌のザラつきやゴワつきを感じる人にもおすすめ
オバジC酵素洗顔パウダーは、ビタミンCを配合した酵素パウダーです。
ビタミンCには「メラニン色素を還元する効果」や「活性酸素を除去する働き」があり、毛穴の黒ずみだけなく、ザラつきやくすみなどにも効果があるので、肌のザラつきやゴワつきを感じる人にもおすすめ。
キメの整った肌へと導いてくれます。
また、ヒメフウロエキスとアスコフィルムドスムエキスの2種類の保湿成分を配合しているのも嬉しいポイント。
肌の潤いを守りながら毛穴ケアをすることができます。
成分 | 効果 |
---|---|
ヒメフウロセキス | コラーゲンの働きをよくする |
アスコフィルムドスムエキス | メラニン色素を活性化してシミやそばかすを抑制する |
洗い心地がいいです!
確かにツルツルになります。昔酵素で洗顔してましたが最近面倒で市販の泡で出てくるタイプの洗顔フォームを使っていたら、定期的に吹き出物や毛穴が目立つようになり、こちらの商品を試しました。正直価格がもう少し安いと惜しみなくガンガン使えるのですが、肌の調子が悪い時はかなり助かりました。
引用元:楽天市場
ビタミンと酵素
少し黒ずみがとれたと思います。毛穴ケアで開いた毛穴が小さくなったように思います。洗った後はツルツルでテンション上がります
引用元:楽天市場
角栓詰まりに効果あり
初めて酵素洗顔を使いましたが、1回だけでもすごく効果を感じました。
角栓の詰まりがおでこと鼻とで気になっていたのが、2回ですごい改善しました。
これ続けたらめっちゃ綺麗なるんじゃないかと期待大。
鬼乾燥肌の敏感肌でも何もトラブル起きなかったです。なんでもっと早く使わなかったのかというほどの満足度です。
友達プレゼントにも買いたい。
引用元:楽天市場
オバジC酵素洗顔パウダーを利用することで、肌がツルツルになった人も多いようです。
酵素は、硬くなった角栓を分解する働きがあるため、黒ずみ毛穴にはピッタリ。
敏感肌の人でも肌トラブルが起きないと、口コミでも大好評です。
健康コーポレーション|どろあわわ

価格(税込) | 通常:2,728円 初回定期価格:1,364円 2回目以降:2,178円 |
内容量(使用の目安) | 110g(約1ヶ月分) |
洗浄成分 | 石けん系、クレイ |
保湿成分 | ヒアルロン酸、コラーゲン、豆乳発酵液、黒砂糖エキス |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 乾燥肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング |
水、グリセリン、ベントナイト、ミリスチン酸、ステアリン酸、BG、酸化チタン、水酸化K、ラウリン酸、ジステアリン酸PEG-150、ステアリン酸グリセリル(SE)、コカミドプロピルベタイン、海シルト、タナクラクレイ、アスペルギルス/コメ発酵エキス、加水分解コンキオリン、乳酸桿菌/コメヌカ発酵液、シロキクラゲ多糖体、サクシノイルアテロコラーゲン、豆乳発酵液、ヒアルロン酸Na、黒砂糖エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ココイルメチルタウリンNa、ステアリン酸グリコール、EDTA-2Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
- 3種類の泥を配合
- 4種類の美容成分&5種類の保湿成分を配合
- 肌を柔らかくする
どろあわわは、「米麴エキス」「米ぬか発酵エキス」の発酵の力で、肌をほぐしながらケアすることができる洗顔料です。
米麹エキスと米ぬか発酵エキスの働きにより、肌を柔らかくして美容成分の吸収をサポートしてくれます。
さらに、3種類の泥の効果により汚れを強力に吸着&除去。
タナクラクレイ、マリンシルト、ベントナイト
キメ細かい弾力のある泡で汚れをしっかりと落とし、洗い上がりは4種類の美容成分によってしっとりとします。
保湿成分も5種類配合されているため、乾燥肌の人にもおすすめです。
【4種類の美容成分】
成分 | 効果 |
---|---|
米麹エキス | 肌のバリア機能を改善 |
アミノ酸 | 角層の保湿やバリア機能を保つ |
GABA | 肌の弾力維持 |
乳酸 | 肌のバリア機能を高める |
【5種類の保湿成分】
成分 | 効果 |
---|---|
コラーゲン | 肌に潤いや弾力を与える |
ベビーコラーゲン | 目の周りや口周りなどの小じわを改善 |
ヒアルロン酸 | 肌の水分量を保ち、肌の細胞の弾力性をキープする |
黒砂糖エキス | メラニンの生成を抑制する |
国産真珠液 | 抗酸化作用や細胞を活性化させる |
リピートしてます
数えきれないリピートです。
泡立ち良く、洗い上がりもスッキリしながらモチモチ感もあり気に入ってます。
引用元:楽天市場
買ってよかった
いつも使っていたガスール洗顔から変えたくていろいろ試していたところ、噂でこちらがいい!と聞き初めて購入。
予想以上に洗い上がりが気持ちいい!
混合肌のわたしですが、肌がつっぱることもなく逆にヌルヌル感もなく、さっぱりするのにしっとり。肌の調子もいいです。
量に対しての金額はお高めかな?と思うけどリピします。久しぶりのお気に入り洗顔です!
引用元:楽天市場
敏感肌でなかなか合う洗顔が見つからなかったのですが、どろあわわめちゃくちゃ良かったです!洗顔後につっぱりも全くないのが感動しました。リピートすると思います。
引用元:楽天市場
どろあわわは、泡立ちがよいため洗顔後の肌のツッパリ感がありません。
使い続けることで、肌の調子が良くなったという口コミも多数。
多くの人がリピートしているようです。
また、美容成分や保湿成分もたっぷり含まれていますので、毛穴ケアだけでなく美肌づくりにも活用してほしい洗顔料と言えます。
ビフェスタ|泡洗顔ブライトアップ

価格(税込) | 467円~ |
内容量(使用の目安) | 180g(約1ヶ月) |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
保湿成分 | 吸着性ヒアルロン酸 |
形状 | 泡 |
肌タイプ | 乾燥肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング |
水、グリセリン、DPG、イソブタン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、PEG-32、PEG-6、ココイルグルタミン酸Na、ステアリン酸PEG-150、二酸化炭素、ラウリルリン酸Na、キサンタンガム、ミリスチン酸、PEG-50水添ヒマシ油、エトキシジグリコール、カプリリルグリコール、オレンジ油、乳酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、フェノキシエタノール
- ワンプッシュで使いやすい
- 乳酸配合
- ヒアルロン酸配合で潤いのある肌に仕上げる
泡洗顔ブライトアップは、炭酸を含んだ濃密泡で古い角質をさっぱりと洗浄してくれる洗顔料です。
ワンプッシュで濃密な泡が出てくることから、使いやすさは抜群。
20~30秒ほどマッサージをしながら洗顔することで皮脂や汚れを優しく除去。
角質柔軟成分である乳酸を配合していることから、古い角質までも除去してくれます。
また、ヒアルロン酸の配合によって潤いのある肌に仕上げてくれます。
泡というよりムース
朝はとにかく時間勝負なので泡で出てくるタイプの洗顔料を探していて何となくでこちらを購入しましたが想像以上に良い!何がいいって一言で言うと、「濃密な泡が気持ちいい」。正直美白やら何やらの効果は分かりませんが気持ちいい!毎朝の楽しみってくらい気持ちいい!硬めのテクスチャでモッチリというよりズッシリな泡?ムース?気持ちい!以上です!
引用元:楽天市場
毛穴が気になり、この洗顔で洗うようになりました。洗ってすぐは、毛穴が小さくなった気がしますし、顔色が明るくなる気がします。敏感肌ですが、肌荒れする事もなく気に入っています。朝は時間が無いので缶を振れば泡になるのも便利です。
引用元:楽天市場
泡のキメも細かく洗い上がりもスッキリ。
コストパフォーマンスも良いので気に入ってて何度もリピートしてます。
引用元:楽天市場
朝の忙しい時間でもワンプッシュで濃密な泡が出てくるため時短に打ってつけ。
毛穴を小さくするだけでなく肌の色もワントーン明るくなったと、口コミでも好評です。
濃密な泡は気持ちが良く、リラックス効果も期待大!
毎日の洗顔が楽しみという人もいたり、中には何度もリピートしているという人も。
ぜひ、想像以上の効果を試してみてください。
ビオレ|おうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル

価格(税込) | 382円~ |
内容量(使用の目安) | 150g(約1~2ヶ月) |
洗浄成分 | ー |
保湿成分 | トレハロース、マンニトール、ソルビトール、マンイトール |
形状 | ジェル |
肌タイプ | 普通肌、脂性肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、ソルビトール、トロメタミン、トレハロース、アルギニン、マンニトール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ラウレス-21、ミリスチン酸、ラウレス-4カルボン酸、EDTA-2Na、水酸化K、フェノキシエタノール、香料
- 価格がお手頃
- 泡立てる必要がない
- 角栓クリア処方を採用
おうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェルは、500円前後で購入できるコスパ抜群の洗顔料です。
ジェルタイプのため、泡立てる必要すらありません。
肌への負担をできるだけ抑えたビオレ独自の「角栓クリア処方」を採用し、角栓を分解しながら落としてくれます。
毛穴の開きやすいお風呂で使用すればより効果的にケアすることができますので、ぜひ、試してみてください。
おうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェルは、リラックスアロマの香りで癒されながら毛穴ケアができます。
朝の洗顔で使用することにより、化粧ノリが良くなったという口コミも聞かれました。
ジェルタイプなのでマッサージをしながら洗顔ができるのもおすすめするポイント。
コスパも良いので続けやすいです。
suisai|ビューティクリアパウダーウォッシュ
価格(税込) | 598円~ |
内容量(使用の目安) | 0.4g×32個(約1ヶ月分) |
洗浄成分 | 石けん系、アミノ酸系、酵素 |
保湿成分 | DPG、ヒアルロン酸Na |
形状 | パウダー |
肌タイプ | 敏感肌、普通肌、脂性肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
タルク、ココイルイセチオン酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルグルタミン酸Na、ラウリン酸K、ミリストイルグルタミン酸Na、カラギーナン、シルク、メチコン、イソステアリルアルコール、BHT、DPG、エチルグルコシド、乳酸、水酸化K、プロテアーゼ、ヒアルロン酸Na、リパーゼ、メチルパラベン
- 洗浄力が高い
- 2つの酵素を配合
- 洗うたびに透明感アップ
ビューティクリアパウダーウォッシュは、たんぱく質分解酵素の「プロテアーゼ」と皮脂分解酵素の「リパーゼ」を独自技術でシルクコーティングした洗浄力の高い酵素洗顔パウダーです。
シルクコーティングすることで酵素を湿気から守り、酵素の働きを安定させています。
2つの酵素の働きにより皮脂汚れや角栓を浮き上がらせて除去。
黒ずみをしっかりと落としてくれます。
さらに、肌全体のくすみも取り除いてくれるので、洗うたびに透明感もアップします。
スッキリ、気持ちいいです
1パックは、すごくすごく小さいのですが、私はシャカシャカと中蓋を上下させるタイプの泡立て器を使っているせいもあってか、スグにモッコモコのタップリの泡が出来ました。
酵素パウダーは、キツイものだと、洗浄力が強すぎてつっぱったり、ヒリついたりすることがありますが、これは(お安いものですのに)そんなに肌に負担が掛かった感じもせずに、でも洗いあがりはとてもサッパリして、毛穴の中の皮脂まで落とせたような爽快な感覚が得られました。
引用元:楽天市場
友人のおすすめで使ってみたところ肌がさっぱりして良いです。
持ち運びが楽、シェアするのにも便利で旅行や帰省、入院時など多めに持って行っています。
引用元:楽天市場
良いです!
朝に酵素洗顔を使うと良いと聞いて購入
トーンが明るくなって
お肌がスベスベに!!
使い続けようと思います!
手で泡立てるのには無理があるので
やっぱりネットが良いです
引用元:楽天市場
ビューティクリアパウダーウォッシュは、個包装のため、一回の使用量が把握しやすく、持ち運びも便利です。
洗浄力が強いとなると、肌がつっぱる感じがするという人も多いですが、ビューティクリアパウダーウォッシュは、肌のつっぱりを感じることなく、さっぱりとした洗い心地。
汚れはしっかりと落としながら肌の潤いも守ってくれるので、つるつるすべすべな透明感あふれる肌を目指すことができます。
ロゼット|洗顔パスタ海泥スムース
価格(税込) | 547円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系 |
保湿成分 | グリセリン、DPG |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 脂性肌、混合肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水(精製水)、ミリスチン酸K(植物性石けん)、ステアリン酸(皮フ保護剤)、グリセリン(保湿剤)、ステアリン酸K(植物性石けん)、DPG(保湿剤)、含硫ケイ酸Al(海泥・清浄剤)、ラウリン酸K(植物性石けん)、ラウラミドプロピルベタイン(植物性石けん)、タルク(感触改良剤)、カオリン(感触改良剤)、オクテニルコハク酸トレハロース(洗浄剤)、ノイバラ果実エキス(ローズフルーツエキス・保湿剤)、グリチルレチン酸(皮フコンディショニング剤)、エタノール(清浄成分)
- 海泥パウダー&ローズフルーツエキス配合
- もっちりと弾力のある泡
- フリー処方で肌に優しい
洗顔パスタ海泥スムースは、海泥パウダーとローズフルーツエキスの2つが配合されている洗顔料です。
海泥パウダーは、古い角質や皮脂汚れをしっかりと吸着し絡め落とす効果が、ローズフルーツエキスは肌をキュッと引き締めてキメの整った肌へと導く効果があります。
もっちりと弾力のある泡は、肌にのせるととても気持ちが良く、肌をいたわりながら洗顔できます。
また、無香料・無着色・無鉱物油のフリー処方で肌に優しいのも嬉しいポイント。
価格以上の実力がある洗顔料です。
肌に優しい洗顔料です
拭き取り化粧水を愛用しているので、毛穴汚れは気になっていません。毛穴も目立つわけでもありませんが、毛穴なし、みたいな肌にちかづければと思い、こちらとピンクのチューブの洗顔パスタを購入しました。まず、こちらの緑の洗顔パスタから使用しています。洗顔ネットで約一センチほど出して、よく泡立てると、肌理の細かい、とても濃密なもっちりとした泡が出来上がります。肌にのせると、すごく弾力のある泡で気持ちがいいです。メーカーによっては、ピリピリとするものがあるのですが、こちらの商品は、刺激も全然ないので、嬉しいです。マッサージをするように、優しく洗っています。
引用元:楽天市場
泥パックに惹かれて。
温泉での泥パックがお肌に良いと聞いて、こちらの商品に惹かれました。肌がピリピリしないし、しっとりしてます。原材料にもこだわってられるのでいいですね!
引用元:楽天市場
さっぱりとしていて、しっとりかんもあり
使い心地は、さっぱりとしていて、しっとりもするので、とても良かったです。使い続けて、美白効果も期待したいです。
引用元:楽天市場
洗顔パスタ海泥パウダーは、肌に優しく、さっぱり、しっとりする洗い上がりが特徴の洗顔料です。
少ない量でも泡立ちが良く、吸着しながら毛穴汚れを落としてくれるため、初めて毛穴ケア洗顔にトライする人にもおすすめ。
また、市販でも購入ができ、価格もリーズナブルとあって、続けやすさも抜群です。
ロート製薬|メラノCCディープクリア酵素洗顔
価格(税込) | 715円 |
内容量(使用の目安) | 130g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系、クレイ、酵素 |
保湿成分 | グリセリン、BG、ジグリセリン |
形状 | クリーム |
肌タイプ | 脂性肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
グリセリン、水、パルミチン酸、ミリスチン酸、水酸化K、BG、ジグリセリン、ラウリン酸、ステアリン酸、ラウリルグルコシド、アスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸、プロテアーゼ、PG、アルギン酸Na、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリクオタニウム-7、カオリン、酸化チタン、水酸化Al、ステアリン酸グリセリル(SE)、BHT、ピロ亜硫酸Na、香料
- ビタミンC配合
- 酵素&クレイ配合
- 柑橘系の香り
メラノCCディープクリア酵素洗顔は、肌に潤いを与えてくれるビタミンCを配合した洗顔料です。
たんぱく質を分解する酵素の「プロテアーゼ」と毛穴汚れを吸着・除去してくれるクレイの「カオリン」によって、スッキリと洗いあげます。
また、柑橘系の香りで癒し効果も抜群。
酵素洗顔であるにもかかわらず乾燥しにくいのもおすすめするポイントです。
メラノCCディープクリア酵素洗顔は、価格も使い心地もすべてにおいて満足できる洗顔料です。
少しの量でも驚くほどボリュームのある泡が立ちます。
柑橘系の香りもほのかに漂いリフレッシュしたい時にもおすすめ。
肌質も乾燥肌・脂性肌・混合肌・普通肌全てにおいておすすめの洗顔料ですので、是非一度試してみてはいかがでしょうか。
コーセー|ダブルブラックウォッシャー
価格(税込) | 1,980円 |
内容量(使用の目安) | 140g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系、クレイ |
保湿成分 | DPG、グリセリル |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 乾燥肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、DPG、ベントナイト、ヤシ脂肪酸K、グリセリン、リン酸アスコルビルMg、BG、EDTA-2Na、EDTA-3Na、カオリン、タナクラクレイ、トリラウレス-4リン酸、ポリソルベート80、リンゴ酸ジイソステアリル、水酸化Al、炭、乳酸、フェノキシエタノール、香料、酸化チタン
- 炭とクレイを配合
- 柔らかいペースト
- パック洗顔もできる
ダブルブラックウォッシャーは、炭とクレイを配合した直塗り洗顔料です。
2つの成分が皮膚吸着効果を発揮して、毛穴の汚れ・古い角質をしっかり除去。
柔らかいペーストで肌への密着度も高く、週1・2回のパック洗顔としての利用もおすすめです。
泡立てるとヘタレない長持ちする泡が出来上がります。
洗い上がりはしっとりすべすべ。パッと輝くクリアな肌へ導いてくれます。
ダブルブラックウォッシャーは、直塗りしたペーストが肌に吸いつくように密着し、毛穴汚れや古い角質を除去してくれます。
夜のパックとしても朝の洗顔としても利用できる1本2役。
使い続けることで小鼻の毛穴が綺麗になったという嬉しい口コミも。
負担感もなく、エステのような使用感です。
カネボウ|スクラビングマッドウォッシュ
価格(税込) | 2,750円 |
内容量(使用の目安) | 130g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系、クレイ |
保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸Na |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 普通肌、混合肌、脂性肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング |
グリセリン、ミリスチン酸、水、水酸化K、モロッコ溶岩クレイ、PEG-32、PEG-6、パルミチン酸、メチルグルセス-10、DPG、ラウリン酸、ステアリン酸グリセリル(SE)、香料、セルロース、EDTA-4Na、ポリクオタニウム-44、シルク、エチルセルロース、ヒアルロン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、カニナバラ果実油
- モロッコ溶岩クレイ+崩壊性スクラブを配合
- 三段階の質感変化
- 部分マスクとしても利用できる
スクラビングマッドウォッシュは、モロッコ溶岩クレイと崩壊性スクラブを配合した洗顔料です。
2つの成分によって余分な皮脂を吸着し、皮脂汚れや古い角質をすっきりと洗い流します。
また、肌に吸いつくような生泥感触のペーストが、ペースト状から泡に三段階も質感変化する、不思議な体験ができるのもスクラビングマッドウォッシュの大きな特徴。
泡立てずに部分マスクとしても使えるので、スペシャルケアに使用するのもおすすめです。
スクラビングマッドウォッシュは、スクラブ入りで泡立ちがとても良いです。
しかも、泡立ては不要。
ペーストを肌に馴染ませた後に、少量の水またはぬるま湯を足して、泡立てながら洗顔するというのが、このスクラビングマッドウォッシュの正しい使い方です。
三段階の質感変化に驚いている人も多く、この変化は使った人にしか体験できません。
ぜひ、質感変化を体験してみてください。
DUO|ザウォッシュブラックリペア
価格(税込) | 通常価格:3,300円 初回定期価格:1,650円 2回目以降:2,640円 |
内容量(使用の目安) | 40g(約1ヶ月分) |
洗浄成分 | アミノ酸系、クレイ |
保湿成分 | セラミド |
形状 | パウダー |
肌タイプ | 乾燥肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
ココイルグリシンK、タルク、ミリストイルグルタミン酸Na、ココイルイセチオン酸Na、ラウロイルグルタミン酸Na、パイロフェライト、ステアロイルグルタミン酸Na、デキストリン、プルラン、石英、シリカ、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、パーム脂肪酸グルタミン酸Na、炭、ミリスチン酸Na、カンテン、ミリスチン酸K、グリシン亜鉛、プロテアーゼ、海シルト、シルク、ザイモモナス培養エキス、ハチミツエキス、サッカロミセスセレビシアエエキス、サッカロミセス/デイリリー花発酵液、サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、サトザクラ花エキス、酒粕エキス、コメ発酵液、チャ葉エキス、アーチチョーク葉エキス、グリチルリチン酸2K、セラミドNG、セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP、セラミドAG、コーンスターチ、フィトステロールズ、水添レシチン、グレープフルーツ果皮油、レモン果皮油、オレンジ果皮油、ライム油、ローマカミツレ花油、ラウリン酸、グリセリン、BG、水、ラウリン酸Na、ラウリン酸K、ステアリン酸、デキストランヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、パルミチン酸Na、パルミチン酸K、マルトデキストリン、リン酸K、リン酸2Na
- 3つの洗浄成分を配合
- 9種類の美容成分&5つのセラミドを配合
- 無添加
ザウォッシュブラックリペアは、酵素×炭×クレイの3つの洗浄成分が配合された洗顔料です。
酵素で角栓や毛穴の汚れをほぐして落としやすい状態にし、炭とクレイで毛穴の汚れや古い角質をかき出して吸着・除去。
肌荒れのもとをしっかりとキャッチしてくれるため、毛穴汚れを繰り返しがちな肌にもピッタリです。
また、9種類の美容成分と5つのセラミドの配合により、角質が溜まりにくい肌へ誘います。
成分 | 効果 |
---|---|
グリチルリチン酸2K | 肌荒れ防止 |
アーチチョーク葉エキス | 毛穴の黒ずみを目立たなくして、乱れた毛穴にハリと弾力を与える |
グリシン亜鉛 | たんぱく質の改善を促し皮膚のトラブルを改善する |
サッカロミセス | 肌にハリとつやを与える |
ハトムギ種子発酵液 | 肌をなめらかに整える |
ハチミツエキス | 活性酸素を減少させる |
ザイモモナス培養エキス | 皮脂生成の抑制 |
サトザクラ花エキス | コラーゲンやエラスチンの生成を助ける |
酒粕エキス | 肌の水分量やバリア機能をアップさせる |
以下の添加物は一切利用していないため、デリケートな肌の人も安心して利用できます。
パラベン、鉱物油、石油系合成界面活性剤、合成香料、合成着色料、アルコール
ザウォッシュブラックリペアは、様々な美容成分を配合していることから、洗い上がりがスッキリで、嫌なツッパリ感もありません。
古くなった角質や余分な皮脂をしっかりと吸着して落としてくれるので、頑固な黒ずみで悩んでいる人にはおすすめの商品です。
爽やかなシトラスの香りは朝の洗顔には打ってつけ。
気持ちの良い朝時間を過ごすことができるでしょう。
花王|ソフィーナiPポアクリアリングジェルウォッシュ
価格(税込) | 1560円~ |
内容量(使用の目安) | 30g(週1・2回の利用で約1.5ヶ月) |
洗浄成分 | ー |
保湿成分 | ソルビトール、トレハロース、マンニトール、PG |
形状 | ジェル |
肌タイプ | 乾燥肌、敏感肌、脂性肌、普通肌、混合肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、ソルビトール、トロメタミン、トレハロース、マンニトール、PG、アルギニン、カオリン、炭、キハダ樹皮エキス、BG、ヒドロキシエチルセルロース、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、パルミチン酸、ステアレス-13、ラウレス-6カルボン酸、ラウレス-21、水酸化K、水酸化AI、酸化鉄、酸化チタン、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、香料
- 集中ケア洗顔料
- 独自の角栓クリアリング技術を採用
- 3つの保湿成分配合
ソフィーナiPポアクリアリングジェルウォッシュは、週2回30秒の集中ケア洗顔料です。
きちんとケアしているつもりでも落とし切れていない「置き去り角栓」に狙いを定め、独自の角栓クリアリング技術を採用しました。
この技術により、洗浄成分が脂質にアプローチして角栓が崩壊。
内部まで崩壊した角栓を一気に洗い流します。
直塗りのため気になる部分にもじっくりと集中洗浄が可能。
水でぬれた肌でもピタッと密着します。
また3つの保湿成分を配合し、肌の潤いはキープ。
スペシャルケアとしてもおすすめです。
成分 | 効果 |
---|---|
キハダ樹皮エキス | 肌のバリア機能を改善させる |
マンニトール | 乾燥から肌を守る |
トレハロース | 肌に必要な水分を保つ |
いつも行っている店舗で購入しようとしたら人気のため在庫がないといわれてしまい、こちらはあったので購入しました。サンプルを使用していたこともあり、現品は納得のお品。毛穴商品には珍しい敏感乾燥肌の私でもこれを使って乾燥する事もなく、肌荒れもなく不安を感じる点が見つかりません。洗い上がりはつるんとしているのに乾燥しないのがこの商品のいいところだと思います。
引用元:楽天市場
最初に雑誌の付録で使ってみて、今まで何やってもダメだった顎のザラつきが無くなって感動したので現品を買いました。小鼻の角栓等、綺麗サッパリ無くなるわけではないですが、目に見えて減っているので効果を感じています。刺激がなく使い心地がとても優しい。
引用元:楽天市場
いちご鼻が気になり、口コミで評判のこちりを購入してみました。数回使用し、徐々に点々が減ってきたかなと。クリアな毛穴目指して使い続けてみたいと思います。
引用元:楽天市場
ソフィーナiPポアクリアリングジェルウォッシュは、伸びが良く、気になる部分のケアにピッタリな洗顔料です。
口コミでも「目に見えて毛穴が改善されているのが分かる」という嬉しい声もあり、商品の良さを実感している人も多数存在。
週に2回のスペシャルケアとしておすすめです。
ファンケル|泥ジェル洗顔
価格(税込) | 通常価格:1,320円 定期価格:1,250円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | アミノ酸系、クレイ |
保湿成分 | グリセリン、BG、ソルビトール |
形状 | ジェル |
肌タイプ | 乾燥肌、敏感肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング |
水、グリセリン、ベンナイト、BG、ソルビトール、ココイルグルタミン酸Na、イソマルト、ペンチレングリコール、海シルト、カオリン、アロエベラ葉エキス、ヨーグルト液(牛乳)、乳酸桿菌、グリチルリチン酸2K、ローズマリー葉エキス、ラベンダー油、ローズマリー葉油、シリカ、カルボマーNa、マルトデキストリン
- 泡立て不要
- 3種のクレイを配合
- 洗い流すタイミングが分かる
泥ジェル洗顔は、ジェルタイプのため泡立てる必要がない洗顔料です。
おすすめするポイントは、3種のクレイを配合していること。
種類 | 効果 |
---|---|
ブラッククレイ(カオリン) | 肌表面の余分な皮脂・汚れ・角層を除去 |
海泥(海シルト) | 古い角層を吸着 |
サンドクレイ(ベントナイト) | 酸化した皮脂を取り込む |
この3種のクレイによって、毛穴汚れやザラつきや、古い角質までをスッキリと洗いあげてくれます。
また、潤い成分のアロエベラ葉エキスを配合し、みずみずしくハリのある肌へと導いてくれるのも魅力の一つ。
洗い流すタイミングは、ジェルが黒から白に変化したとき。
洗いすぎの防止に役立ちます。
ほどよくスッキリ洗いあげながら、ほどよく潤いは残ったままという理想的な洗顔料です。泡立てが不要というのも嬉しいです。
引用元:公式サイト
ものすごく良い!スクラブもないしパウダーでもないから時間がない朝でもすぐ肌になじんでサッパリ洗い流せてとても楽!そしてハーブの香りが癒されます^^
引用元:公式サイト
口コミを読んで、わかるわかる!と思いました(笑)。2回目の購入でようやくこちらの使い方に少し慣れてきたかな?といったところです。時間のない朝や、夜はマッサージして使っています。香りはいい香りだと思うけど、好き嫌いの分かれる香りかなとは思いました。無香料無添加が売りのFANCLとして珍しいですよね。
引用元:公式サイト
泥ジェル洗顔は、洗顔・マッサージ・パックの3つの使い方ができる洗顔料です。
マッサージの場合はくるくると円を描くように、パックの場合は目と口の周りを避けて塗布し1~2分放置して洗い流すのがおすすめの方法です。
また、以下の添加物は一切使用していません。
これも「素肌美」を掲げるファンケルならではです。
防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤
イッテンコスメ|泥連洗顔
価格(税込) | 1,980円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | クレイ |
保湿成分 | アルガンオイル、ルビーソルト、ソルトミネラル |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 乾燥肌、敏感肌、脂性肌、普通肌 |
購入できる場所 | Amazon、ドラッグストア |
水、ケイ酸Al、グリセリン、ミリスチン酸、ステアリン酸、BG、酸化チタン、水酸化K、ラウリン酸、黒砂糖、ステアリン酸PEG-150、ステアリン酸グリセリル(SE)、コカミドプロピルベタイン、アルガニアスピノサ核油、海シルト、モロッコ溶岩クレイ、カオリン、イライト、タルク、塩化Na、ヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン、豆乳発酵液、ココイルメチルタウリンNa、ステアリン酸グリコール、エタノール、EDTA-2Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
- 1本3役
- 3つの潤い成分配合
- 無香料
泥連洗顔は、1本で「ねりねり洗顔」「濃い泡洗顔」「密着泥パック」の3役をこなす洗顔料です。
ねりねり洗顔は、手のひらで練りながら少し泡立て、顔全体をマッサージするように洗う方法で、普通肌・脂性肌・混合肌の人にもおすすめの洗顔方法。
濃い泡洗顔は、泡立てネットを使ってしっかりとした泡を作り、指ではなく泡のクッションで洗顔する方法。
肌に触れるのは泡のみなので、摩擦も少なく、乾燥肌・敏感肌の人におすすめの洗顔方法と言えます。
密着泥洗顔は、顔または気になる部分に塗布し、1分程度おいてから洗い流す洗顔方法です。
肌のゴワつきや毛穴のザラつきが気になった時におすすめです。
また3つの潤い成分を配合し肌の引き締めまでサポートします。
成分 | 効果 |
---|---|
アルガンオイル | 潤いを守ってキメを整える |
ルビーソルト | べたつきのないサラサラ感をキープ |
ソルトミネラル | 肌の水分を保持 |
無香料のため香りが苦手という人も気軽に利用可能です。
洗顔もパックもできるわりには価格もリーズナブルなため、ぜひ一度試してみてください。
泥連洗顔は、洗顔ネットを使って泡立てることで、もっちりとふかふかの泡を作ることが可能です。
泥の力によって、古い角質や毛穴汚れを徹底洗浄。
潤いを守りながらも肌に負担をかけないように作られているため、一度使えばもう手放せません。
口コミでも「何度もリピートをしている」という人も多いほどです。
黒ずみ毛穴ならコレ!おすすめ洗顔料13選の比較表
上記で紹介した「黒ずみ毛穴ならコレ!おすすめの洗顔料13選」を比較しやすいよう、表にまとめました。
商品名(税込) | ロート製薬|オバジC酵素洗顔パウダー | 健康コーポレーション|どろあわわ | ビフェスタ|泡洗顔ブライトアップ | ビオレ|おうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル | suisai|ビューティクリアパウダーウォッシュ | ロゼット|洗顔パスタ海泥スムース | ロート製薬|メラノCCディープクリア酵素洗顔 | コーセー|ダブルブラックウォッシャー | カネボウ|スクラビングマッドウォッシュ | DUO|ザウォッシュブラックリペア | 花王|ソフィーナiPポアクリアリングジェルウォッシュ | ファンケル|泥ジェル洗顔 | イッテンコスメ|泥連洗顔 |
価格 | 1,980円 | 通常:2,728円 初回定期価格:1,364円 2回目以降:2,178円 | 467円~ | 382円~ | 598円~ | 547円 | 715円 | 1,980円 | 2,750円 | 通常価格:3,300円 初回定期価格:1,650円 2回目以降:2,640円 | 1560円~ | 通常価格:1,320円 定期価格:1,250円 | 1,980円 |
内容量(使用の目安) | 0.4g×30個(約1ヶ月分) | 110g(約1ヶ月分) | 180g(約1ヶ月) | 150g(約1~2ヶ月) | 0.4g×32個(約1ヶ月分) | 120g(約2ヶ月) | 130g(約2ヶ月) | 140g(約1ヶ月) | 130g(約2ヶ月) | 40g(約1ヶ月分) | 30g(週1・2回の利用で約1.5ヶ月) | 120g(約2ヶ月) | 120g(約2ヶ月) |
形状 | パウダー | ペースト | 泡 | ジェル | パウダー | ペースト | クリーム | ペースト | ペースト | パウダー | ジェル | ジェル | ペースト |
肌タイプ | 敏感肌、普通肌、脂性肌、混合肌 | 乾燥肌 | 乾燥肌 | 普通肌、脂性肌 | 敏感肌、普通肌、脂性肌 | 脂性肌、混合肌 | 脂性肌 | 乾燥肌 | 普通肌、混合肌、脂性肌 | 乾燥肌 | 乾燥肌、敏感肌、脂性肌、普通肌、混合肌 | 乾燥肌、敏感肌 | 乾燥肌、敏感肌、脂性肌、普通肌 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
黒ずみ毛穴は、洗浄成分が奥まで入り込んで古くなった角栓を取り除き、同じ肌トラブルを繰り返さないように作られた洗顔料です。
頑固な黒ずみ毛穴も使い続けることで目立たなくなりますので、根気よく続けてみましょう。
たるみ毛穴ならコレ!おすすめ洗顔料8選

ここからは、たるみ毛穴におすすめの洗顔料を8選紹介します。
クレージュ|クリアウォッシュ
価格(税込) | 1,100円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系、クレイ、酵素 |
保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解コラーゲン |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 敏感肌、普通肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、グリセリン、ステアリン酸、ミリスチン酸、水酸化K、ラウリン酸、BG、ベントナイト、ホノライト、酢、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、加水分解コラーゲン、ザクロ果実エキス、リンゴ果実エキス、ユズ果実エキス、カミツレ花エキス、ビルベリー葉エキス、ハマメリス葉エキス、カンゾウ根エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、炭、温泉水、パパイン、フィトスフィンゴシン、ラウロイルラクチレートNa、ステアリン酸グリセリル(SE)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウムー7、EDTAー2Na、カルボマー、デキストリン、キサンタンガム、コレステロール、フェノキシエタノール、香料
- ナチュラルクレイ×お酢
- 6つの無添加
- リラックスハーブの香り
クリアウォッシュは、ナチュラルクレイとお酢を配合した洗顔料です。
ナチュラルクレイは、毛穴の奥まで詰まった汚れを吸着・除去して肌をなめらかにする効果が、お酢は、肌表面のくすみを取り除いて毛穴を引き締めながらキメを整える効果があります。
毎日使うものだからこそ、肌のことを考えたフリー処方。
以下の6つの添加物は使用していません。
合成着色料、鉱物油、シリコン、アルコール、紫外線吸収剤、パラベン
また、香りは、フローラルブーケとラベンダーを組み合わせたリラックスハーブ。
清潔感あふれる香りで、肌も心もリラックスできます。
期待してます
なかなか化粧品にお金がかけられないのが現実。毛穴が詰まったりと悩みが多いのですが、初めて使いますが、すっきりしてます。
肌の調子がきれいになればなと期待してます。
引用元:Yahoo!ショッピング
良き
泥の洗顔を探していました。洗浄力が強すぎると敏感肌な為使えませんが洗い上がりもスッキリしっとりします。
原材料もとても気に入りました。
使い続けたいと思います。
引用元:Yahoo!ショッピング
気持ち良い洗い上がり!
1年ぐらい使用しています。洗った後の肌はツルツルでとてもスッキリします。肌のつっぱりもありません。これからも使い続けます!
引用元:Yahoo!ショッピング
クリアウォッシュは、3つの保湿成分と6つの天然植物由来成分を配合して、毛穴のケアだけでなく、肌環境も整えてくれる洗顔料です。
【保湿成分】
成分 | 効果 |
---|---|
セラミド | メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐ |
ヒアルロン酸 | 肌の水分量を保ち、肌の細胞の弾力性をキープする |
ビタミンC誘導体 | メラニンの生成を抑え、コラーゲンの生成を促す |
【天然植物由来成分】
成分 | 効果 |
---|---|
ザクロ果実エキス | 肌の水分バランスを整える |
リンゴ果実エキス | 皮膚を柔軟化する |
ユズ果実エキス | 古い角質を除去する |
カミツレ花エキス | 肌荒れを改善する |
ビルベリー葉エキス | リパーゼの働きを抑制する |
ハマメリス葉エキス | 肌を引き締める |
また、6つのフリー処方で肌に優しいのもおすすめするポイント。
実際に、原材料に納得して選んでいる人も多いようです。
ビーグレン|クレイウォッシュ
価格(税込) | 4,290円 |
内容量(使用の目安) | 150g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | クレイ |
保湿成分 | ヒアルロン酸、スクワラン |
形状 | クリーム |
肌タイプ | 乾燥肌、敏感肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、モンモリロナイト、イソノナン酸エチルヘキシル、ソルビトール、BG、ココイルグルタミン酸Na、ペンチレングリコール、ココイルグルタミン酸TEA、尿素、スクワラン、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、アロエベラ葉エキス、カミツレ花エキス、クズ゙根エキス、クロレラエキス、カフプリロイルクグリシン、エチルヘキシルグリセリン、クオタニウム-73、EDTA-2Na、フェノキシエタノール
- 吸着洗顔
- 4つの美容成分を配合
- 大人ニキビにもおすすめ
クレイウォッシュは、泡立てることなく、吸着力で毛穴ケアができる洗顔料です。
配合されている泥は「モンモリナイト」。
肌を傷つけることなく余分な皮脂や古い角質を吸着して落としてくれます。
また、以下4つの美容成分を配合。
成分 | 効果 |
---|---|
グリチルリチン酸2K | 肌荒れを防いで健やかな肌を維持する |
スクワラン | 保護膜を作ってなめらかに仕上げる |
カモミラエキス | 肌荒れを防ぐ |
ヒアルロン酸 | 肌の水分量を保ち、肌の細胞の弾力性をキープする |
美容成分を配合することにより、肌荒れを防ぎながら毛穴ケアを行うことができます。
さらに、クレイウォッシュは毛穴ケアだけでなく大人ニキビにも最適。
モンモリナイトと4つの美容成分で肌を優しく包み込み、肌荒れを防ぎます。
これじゃなきゃダメ
トライアルで使用してから虜です。洗顔料はクレイウォッシュしか考えられません。旅行先に持っていくのを忘れた時は肌の調子も気分も萎えます(笑)それくらい洗い上がりが気持ちいいです。しっかり汚れを落としてくれてるのにつっぱらないし、化粧水の浸透力を高めてくれている気がします。みんなに良さが伝わってほしい〜
引用元:公式サイト
いちばんのお気に入り
クレイシリーズが何といってもお気に入りです。この洗顔を使い始めてから劇的にお肌の状態がよくなり、10年以上愛用しています。少し乾燥気味のときはクレイ化粧水と合わせて使うと、しっとり落ち着いた肌になります。
引用元:公式サイト
お値段以上の質の良さ!
なんでこんなにお肌がイキイキするのでしょうか。つっぱる事を知らないお肌に。洗い立てはびっくりするほどトーンが明るいです。メイクする前、楽しみになる洗顔です。個人的に泡が立たないので落としやすく、使いやすいです。もう3年は使っています。
引用元:公式サイト
クレイウォッシュは、しっかり汚れを落としてくれるうえ、洗い上がりのツッパリ感もありません。
長い人では10年以上も利用している人もいるほど、愛されている商品です。
大切な潤いと必要な皮脂はしっかり残して洗いあげてくれるので、化粧水の浸透力もアップします。
クレイウォッシュで、毛穴の目立たないツルンとした肌を目指してみましょう。
オルビス|クリアフルウォッシュ
価格(税込) | 通常価格:1,430円~ 定期初回価格:1,215円 2回目以降:1,287円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
保湿成分 | 保水型コラーゲン |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 普通肌、敏感肌、脂性肌、混合肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
グリチルリチン酸ジカリウム、水、濃グリセリン、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化カリウム、ステアリン酸、ミリスチン酸、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、マルチトール液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ソルビトール発酵多糖液、ラウリルヒドロキシスルホベタイン液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、シコニン、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、天然ビタミンE、ユズセラミド、イノシット、フィチン酸液、スフィンゴ糖脂質、ヨクイニンエキス、アロエエキス(2)、ヨモギエキス、水溶性コラーゲン液、イソステアリン酸、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液、炭酸水素ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液
- 5種類の和漢植物由来成分+保水型コラーゲンを配合
- 独自のナノVCショットカプセル技術を採用
- ニキビケアにもおすすめ
クリアフルウォッシュは、5種類の和漢植物由来成分と保水型コラーゲンを配合して作られた洗顔料です。
【5種類の和漢植物由来成分】
成分 | 効果 |
---|---|
紫根エキス | 肌本来の機能を整える |
グリチルリチン酸ジカリウム | 健やかな肌に整える |
アロエエキス | 水分蒸発を抑えて健やかな肌に整える |
ハトムギエキス | キメを整えて潤いを保つ |
ヨモギエキス | 肌を健やかに保つ |
保水型コラーゲンは、小さな分子で肌深くまで浸透し潤いをつなぎとめる効果があります。
また、独自のナノVCショットカプセル技術を採用して、浸透力を約10倍にアップ。
角層の隅々まで成分を届けるため、保湿効果も抜群です。
さらに、配合されている成分は毛穴ケアだけなく、ニキビケアにも効果を発揮。
成分 | 効果 |
---|---|
テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル | 過剰な皮脂の分泌を抑える |
ビタミンE | 抗酸化作用・肌のバリア機能の向上 |
イノシット | 皮脂バランスを整える |
フィチン酸 | 皮脂の分泌を抑える |
ユズセラミド | 肌バリアの改善 |
スフィンゴ糖脂質 | 保湿効果・肌荒れ防止 |
毛穴ケアとニキビケアの両方を1本で叶える一石二鳥の洗顔料です。
吹き出物がなくなってきた!
最近、仕事でのストレス&寝不足のためか吹き出物が出続けていました。
30代後半になってから数日で治ることが多かったのですが、マスクで蒸れることで悪化したのかブツブツが顔全体に広がってしまいとても悩んでいたときにこの商品が目につきました。
ダメ元で…と使用したところ使って数日で肌が綺麗になってきました!
引用元:公式サイト
リニューアル後も大好き
リニューアルする前からずっと使ってます。
ニキビ関連アイテムの中で1番長く使ってる洗顔料だと思います。
あわ立ちがよくスッキリと洗えるのが好きです。
ニキビができた!と思ったらとりあえず1週間使ってます。
すると小さくなったり、おさまりが早くなったりするので常におうちには置いてある商品です^^
引用元:公式サイト
使い続けています!
ニキビに悩む中学生の息子に。トライアルセットでお試ししてから、現品2個目になります。市販の泡立てネットで泡立てて毎日洗顔しています。私も時々使っていますが、サッパリスッキリしますね。肌の調子も良いようなのでこれからも使い続けてみたいと思います。
引用元:公式サイト
クリアフルウォッシュは、使い続けることで毛穴ケアを改善へと導いてくれる洗顔料です。
独自の技術により配合されている成分が隅々まで浸透。
「肌の調子が良くなった」という口コミも多く、洗い上がりはスッキリとします。
また、ニキビケアにも利用できることから、ニキビで悩んでいる人にもおすすめです。
ファンケル|ディープクリア洗顔パウダー
価格(税込) | 1,980円 |
内容量(使用の目安) | 30個(約1ヶ月分) |
洗浄成分 | アミノ酸系、酵素、クレイ |
保湿成分 | 糖、ヒアルロン酸 |
形状 | パウダー |
肌タイプ | 乾燥肌、敏感肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
ココイルグリシンK、マンニトール、(ヤシ脂肪酸/パーム脂肪酸/ヒマワリ脂肪酸)グルタミン酸Na、PEG-75、デキストリン、プルラン、ラウロイルグルタミン酸Na、ミリスチン酸Na、カンテン、パイロフェライト、ミリスチン酸K、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、α-グルカン、タルク、石英、ラウリン酸Na、ベヘニルアルコール、ラウリン酸K、プロテアーゼ、炭、ヒアルロン酸Na、シリカ、パルミチン酸Na、コーンスターチ、ステアリン酸、パルミチン酸K、ラウリン酸、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、グリセリン、アラントイン、リン酸2Na、リン酸K、酸化鉄
- 酵素×炭×吸着泥
- 糖・ヒアルロン酸配合
- 6つの無添加
ディープクリア洗顔パウダーは、酵素・炭・吸着泥を組み合わせた洗顔料です。
酵素で角質やザラつきの基となるたんぱく質に働きかけ、炭で肌表面の角質や毛穴の汚れをかき出し、吸着泥で角栓や毛穴汚れ、老廃物を吸着して除去します。
また、糖とヒアルロン酸の働きにより、肌の潤いをキープ。
糖は保湿や肌のたるみを防ぐ効果があり、ヒアルロン酸は優れた保水力によって肌の水分を閉じ込める効果があります。
キメを整え毛穴の広がりを抑えます。
さらにディープクリア洗顔は以下の添加物を一切使用していません。
防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤
肌に優しいので敏感肌の人にもおすすめです。
週2回くらい使用しています。泡が細かくもっちりしているので、汚れを吸着してくれるかんじがするので、リピート購入しました。末永く使い続けたいです。
引用元:公式サイト
肌のざらつきや毛穴の角栓が気になっていて、よく雑誌で見かけていたこちらを購入。灰色っぽい粉をサラサラ手に出して、ファンケルの物じゃない泡立てネットで泡立てましたがもこもこになりました。クレンジングを終えた顔にそっとのせてもこもこ洗顔。敏感肌ですが心配なかったです。洗い流して感動。お肌がつるつる…!洗い上がりのつっぱりもなくて、優しい毛穴ケアが出来る洗顔です。リピします!
引用元:公式サイト
個包装で衛生面も良く一回分で首、デコルテ、手の甲などあちこちに充分な量でとても気に入りました。わたしは、毎日、夜のお風呂の時に使っていますが、とても柔らかい泡になり気持ちがいいです。
引用元:公式サイト
ディープクリア洗顔パウダーは、泡立ちが早く、モコモコともっちりとした泡が特徴です。
気になる部分を優しく転がすようにして洗うことで、スベスベ肌を実現。
顔だけでなく、首やデコルテ、手の甲などにも利用している人もいます。
個包装なので衛生面も安全で使いやすいです。
資生堂|エリクシールルフレバランシングバブル
価格(税込) | 1,980円 |
内容量(使用の目安) | 165g(約1ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系 |
保湿成分 | 水溶性コラーゲン |
形状 | ジェル |
肌タイプ | 普通肌、混合肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、グリセリン、イソペンタン、パルミチン酸、TEA、ミリスチン酸、コカミドDEA、ジイソステアリン酸PEG-8、ヒドロキシエチルセルロース、ココイルメチルタウリンNa、酢酸トコフェロール、チャエキス、ドクダミエキス、アカヤジオウ根エキス、水溶性コラーゲン、コカミドプロピルベタイン、ピロ亜硫酸Na、トコフェロール、BG、エタノール、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
- ジェルから泡に変化
- 4つの保湿成分配合
- メイク落としにも使える
エリクシールルフレバランシングバブルは、ジェルから泡に変化する洗顔料です。
使い方はとっても簡単。
手を濡らして指先にジェルを載せ、気になる部分からクルクルと顔全体に広げていきます。
すると泡に変化し、どんどん泡が増えてくるので優しく包み込むようにして洗い、あとは十分に注ぐだけ。
ジェルから泡への変化がとても楽しいです。
また、4つの保湿成分を配合して潤いを逃がしません。
成分 | 効果 |
---|---|
ドクダミエキス | 肌の新陳代謝をサポート・炎症を抑える |
アカヤジオウ根エキス | 皮膚の柔軟化 |
グリセリン | 水分の蒸散を抑える |
水溶性コラーゲン | 肌のバリア機能を高める |
さらに、エリクシールルフレバランシングバブルは、「メイク落とし」としても効果を発揮。
ただ、ウォータープルーフタイプのマスカラやアイライナーなどを利用したときは、エリクシールルフレバランシングバブルで完全に落とすことができないため、専用のクレンジングでメイクを落とした後に洗顔することをおすすめします。
毛穴の一つ一つの汚れまで綺麗に落とし切ります。
リピートしてます
泡で出でくるので使用していてとても気持ちいいです
毛穴目立ちを改善したくて継続しています
引用元:楽天市場
泡が濃密~
毛穴の開き・黒ずみが気になっていて、こちらの商品を購入してみました。使いはじめてまだ1週間経ってないですが、使いごこちとしては泡が濃密で気持ちが良いです!洗顔後、お肌もしっとりしますし、少し肌色が白くなったように感じました。毛穴ケアの洗顔料は色々と試しましたが一番調子が良いです。コスパがもう少し良いと嬉しいです。これからの毛穴の変化が楽しみです。
引用元:楽天市場
リピ二回目ですが洗顔したあと顔がさっぱりしてすごくいいです!!
私は2ヶ月間隔で無くなるので
またリピしたいです。
発送も早く、丁寧ですごくいいです。
引用元:楽天市場
エリクシールルフレバランシングバブルは、濃密な泡で毛穴の汚れや古い角質を除去してくれる洗顔料です。
洗い上がりはさっぱりとし、美容成分効果も相まってワントーン明るい「ツヤ肌」を実現してくれます。
売上本数が270万本を突破するほどの大人気商品です。
濃密な泡で、ぜひ毛穴汚れのないツヤ肌を目指してみましょう。
ドクターシラボ|VC100ホットウォッシングフォーム
価格(税込) | 2,090円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約1~1.5ヶ月) |
洗浄成分 | ノニオン系、ピーリング |
保湿成分 | グリセリン、BG、ジグリセリン |
形状 | 泡 |
肌タイプ | 乾燥肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、ドラッグストア |
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、LPG、PEG-25フィトスタノール、セテアリルアルコール、ベヘン酸、ステアリン酸、TEA、ベヘニルアルコール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、パパイン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、カワラナデシコ種子エキス、ケンフェリアパルビフロラ根茎エキス、ジオウ根エキス、クリサンテルムインジクムエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキス、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNP、二酸化炭素、パルミチン酸エチルヘキシル、プロパンジオール、PEG-150、デキストリン、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、フェノキシエタノール
- ワンプッシュで使いやすい
- 5つのフリー処方
- 柑橘系の香り
VC100ホットウォッシングフォームは、濃密な泡がワンプッシュで出てくる洗顔料です。
じんわりと温かい炭酸泡が毛穴に入り込み、古い角質や毛穴汚れを浮かせて除去。
最初から泡で出てくるので忙しい朝も大助かりです。
また、以下の添加物は一切使用しておらず、肌へのいたわりも抜群。
無香料、無着色、鉱物油、パラベン、アルコール
柑橘系の爽やかな香りで洗顔できるのもおすすめのポイントです。
VC100ホットウォッシングフォームは、泡で出てきてすすぎも早いため、まさに時短にこだわる人にはおすすめの商品です。
洗い上がりにもスッキリ感があり、何より柑橘系の香りが嬉しいポイント。
朝洗顔が楽しくなりますよ。
SABON|フェイスポリッシャーリフレッシング(ミント)
価格(税込) | 4,950円 |
内容量(使用の目安) | 200ml(約2ヶ月) |
洗浄成分 | スクラブ |
保湿成分 | アンザンジュエキス |
形状 | クリーム |
肌タイプ | 乾燥肌、普通肌、混合肌、脂性肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング |
水、ミリスチン酸イソプロピル、PG、アクリレーツコポリマー、セタノール、ステアリン酸グリセリル、セルロース、TEA、水添ヒマシ油、ステアリン酸PEG-40、セイヨウハッカ油、安息香酸Na、ステアリン酸ステアリル、フェノキシエタノール、トリステアリン酸ソルビタン、セチルエステルズ、p-アニス酸、グルコノラクトン、EDTA-4Na、クロルフェネシン、カプリリルグリコール、リモネン、キャンデリラロウ、ホホバエステル、アルゲエキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、インドレモングラス油、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、水酸化クロム
- 洗顔と角質ケアができる
- ミントの香り
- 見た目がおしゃれ
フェイスポリッシャーリフレッシング(ミント)は、洗顔と角質ケアが同時に行える洗顔料です。
ホホバ由来のスクラブ粒子で古い角質や毛穴の汚れを除去。
死海のミネラルとジェリコローズで肌に潤いをもたらします。
清涼感のあるミントの香りは、スッキリした朝に打ってつけ。
ボトルも見た目がとても可愛くおしゃれです。
お肌がツルツルになりました(^O^)
お顔にのせた瞬間スーッとした冷んやり感とミントの香りが最高に癒されました。
優しくマッサージすると気持ちの良いスクラブがひらいた毛穴に当たりツルツルのお肌にしてくれます。毎日のお手入れが楽しみになりました♪
引用元:公式サイト
最高の癒し
ミント系のものが好きなのですが、皆さんのレビュー通りとても幸せになれる爽やかですっきりとしたミントの香りです。今日はこれを使うぞ!という気持ちで朝が弱くても起きられます。テクスチャは滑らかでやわらかく、例えるなら常温にしたバターや柔らかめのヘアトリートメントのような感じ。スクラブ後に洗い流す時点で、今まで感じたことのない滑らかでしっとりしたなんとも言い難い感触。とにかく最高でした。
引用元:公式サイト
毎朝の楽しみです
毎日使えるスクラブというフレーズが気になり、リニューアルを心待ちにしていました。
実はミントがあまり好みではないので心配していましたが、香りがキツ過ぎる事もなく、心地よくフレッシュな気持ちになれます。
肌も明るくなり、その後のメイクのりがとても良いです。知人にもオススメしたいと思います。
見た目も文句無しで可愛いです。
引用元:公式サイト
フェイスポリッシャーリフレッシング(ミント)は、肌にのせた瞬間、スーッとしたひんやり感が体験できる洗顔料です。
マッサージをすると気持ちが良く、ミントの香りに癒されます。
価格は少々お高めですが、その分効果は抜群。
肌のトーンも明るくなり、柔肌を実現してくれます。
石澤研究所|毛穴撫子重曹泡洗顔
価格(税込) | 1,100円 |
内容量(使用の目安) | 100g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系、炭酸水素Na |
保湿成分 | グリセリン、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 敏感肌、乾燥肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、グリセリン、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ミリスチン酸、ステアリン酸、グリコシルトレハロース、炭酸水素Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、加水分解水添デンプン、ペンテト酸5Na、BG
- 重曹配合
- 4つの保湿成分配合
- 濃密でもっちりとした泡
毛穴撫子重曹泡洗顔は、重曹と4つの保湿成分を組み合わせた洗顔料です。
成分 | 効果 |
---|---|
ヒアルロン酸 | 肌の水分量を保ち、肌の細胞の弾力性をキープする |
コラーゲン | 肌のハリを保つ |
ハチミツ | 肌の潤いを保ち、ハリを取り戻す |
ローヤルゼリー | 肌の水分量を増加させる |
重曹が硬くなった角質を柔らかくして毛穴の奥から浮かせて除去し、4つの保湿成分によって肌を乾燥から守ります。
濃密な泡は、ホイップクリームのようにきめが細かく、500円玉をのせてもへたらず潰れません。
まさに、洗顔で大切な「泡で洗う」が簡単にできる洗顔料と言えます。
毛穴撫子重曹泡洗顔は、ブツブツが目立つ毛穴や乾燥によるカチカチ毛穴に効果を発揮する洗顔料です。
濃密な泡によって洗顔後はしっとり。
お湯ですすいだ後に冷水でもう一度すすぐと、毛穴がキューっと引き締まりますので、ぜひ試してみてください。
たるみ毛穴ならコレ!おすすめ洗顔料8選の比較表
上記で紹介した「たるみ毛穴ならコレ!おすすめの洗顔料8選」を比較しやすいよう、表にまとめました。
商品名 | クレージュ|クリアウォッシュ | ビーグレン|クレイウォッシュ | オルビス|クリアフルウォッシュ | ファンケル|ディープクリア洗顔パウダー | 資生堂|エリクシールルフレバランシングバブル | ドクターシラボ|VC100ホットウォッシングフォーム | SABON|フェイスポリッシャーリフレッシング(ミント) | 石澤研究所|毛穴撫子重曹泡洗顔 |
価格(税込) | 1,100円 | 4,290円 | 通常価格:1,430円~ 定期初回価格:1,215円 2回目以降:1,287円 | 1,980円 | 1,980円 | 2,090円 | 4,950円 | 1,100円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) | 150g(約2ヶ月) | 120g(約2ヶ月) | 30個(約1ヶ月分) | 165g(約1ヶ月) | 120g(約1~1.5ヶ月) | 200ml(約2ヶ月) | 100g(約2ヶ月) |
形状 | ペースト | クリーム | ペースト | パウダー | ジェル | 泡 | クリーム | ペースト |
肌タイプ | 敏感肌、普通肌 | 乾燥肌、敏感肌 | 普通肌、敏感肌、脂性肌、混合肌 | 乾燥肌、敏感肌 | 普通肌、混合肌 | 乾燥肌 | 乾燥肌、普通肌、混合肌、脂性肌 | 敏感肌、乾燥肌 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
たるみ毛穴は、美容成分や保湿成分によって肌に弾力をもたらしながら、たるんだ毛穴を改善してくれます。
毛穴ケアだけなく美肌ケアができるものも多いので、毛穴ケア&美肌ケアの両方をしたい人にもおすすめです。
開き毛穴ならコレ!おすすめ洗顔料9選

ここからは、開き毛穴におすすめの洗顔料を9選紹介します。
オルビス|オルビスユーフォーミングウォッシュ
価格(税込) | 通常価格:1,980円 初回定期価格:1,683円 2回目以降:1,782円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | アミノ酸系、クレイ |
保湿成分 | グリチルリチン酸2K |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 敏感肌、脂性肌、普通肌、乾燥肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
グリチルリチン酸2K、水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール液、アルキルグリコシド、DPG、アクリルアミド、アクリル酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、ケイ酸AI・Mg、ヤシ油脂肪酸アシルグリシンK液、サンゴ草抽出液、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、BG、ポリ塩化ジメチルジメチレンピロリジニウム液、カルボキシメチルセルロースNa、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
- MCアクティベータを配合してリニューアル
- 独自の肌荒れ防止有効成分を配合
- 化粧水が浸透しやすい
フォーミングウォッシュは、潤いを高めるMCアクティベータを新たに配合してリニューアルした洗顔料です。
独自の肌荒れ防止有効成分である「DF-パンテノール」を加えて肌バリア機能にアプローチ。
肌荒れを防止しながら潤いを保ちます。
この2つの配合成分により、化粧水が浸透しやすい状態に。
少量であっても泡立ちがよく、濃密なクレイで毛穴汚れや古い角質を優しくケアします。
モコモコふわふわ
手で泡立ててみましたが、きめ細かいモコモコ泡で気持ちよく洗えました。泡がたくさんできたので首やデコルテまで洗いました。すっきり、そして次のお手入れも楽しみな洗い上がりです。
引用元:公式サイト
洗顔後のローションが、すごく馴染みます☆
おすすめの適量で洗顔すると、少量なのに
すごく泡立ちがいいですね!!
モコモコの泡立ち洗顔が、手の平だけで作れるのは◎
キュッとした洗い上がりのサインの後は、
顔がつっぱることもなくて、化粧水がグングン入り♪
さっぱり・すっきりと、気持ちよく顔が洗えます~~~
引用元:公式サイト
化粧水のなじみやすい肌になる
他社の洗顔フォームを使う機会があったのでいつも通り泡立てネットを使って泡立てたのですが…泡の濃密さが足りず物足りない!泡がスカスカなのです。
違いにホントビックリ!です。
洗顔後はユードット同様化粧水のなじみやすい肌になり、ブースター効果を実感できます。
濃密クレイが肌に心地良い!
引用元:公式サイト
モコモコとした泡で優しく肌を包み込み、毛穴が引き締まるようなキュッとした洗い上がりです。
洗顔後は化粧水もぐんぐん肌に浸透するため、潤いのあるつやハリ肌を手に入れることも可能。
オルビスユーシリーズの化粧水と保湿液を組み合わせることで、より効果を実感できます。
カバーマーク|ミネラルウォッシュ
価格(税込) | 3,300円 |
内容量(使用の目安) | 125g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | クレイ |
保湿成分 | グリセリン、加水分解コラーゲン、セラミド |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 乾燥肌、普通肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、ミリスチン酸、グリセリン、ステアリン酸、水酸化K、モロッコ溶岩クレイ、ラウリン酸/ジステアリン酸グリコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、プロパンジオール、加水分解コラーゲン、カンゾウ葉エキス、セラミド3、プロリン、ユキノシタエキス、BG、ポリクオタニウム-39、ミツロウ、ラウリルベタイン、EDTA-4Na、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン
- モロッコ産クレイ配合
- バリア効果で潤いを守る
- 専用スポンジでしっかり泡立つ
ミネラルウォッシュは、モロッコ産のクレイを配合した洗顔料です。
炭の4倍の吸着力・洗浄力で汚れをしっかりと吸着&除去。
セラミドⅢとブロリンの働きによって保護膜を形成。
バリア効果を高めて、洗顔直後の水分を保護し、乾燥にさらさず潤いをキープします。
また、専用スポンジがついているので泡立ても楽。
弾力のある泡で肌に負担をかけません。
ミネラルウォッシュは、洗い上りも突っ張らず、必要な油分まで洗い流しません。
また、カンゾウ葉エキスを配合していることから、セラミドの働きを促し肌内部の潤いを保持します。
まさに、毛穴の汚れ落ちと潤いの両方を叶えられる洗顔料。
肌ストレスなしで利用できます。
dプログラム|エッセンスインクレンジングフォーム
価格(税込) | 2,090円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系 |
保湿成分 | 濃グリセリン、エリスリトール、キシリット、サラシミツロウ |
形状 | クリーム |
肌タイプ | 敏感肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
グリチルリチン酸ジカリウム、濃グリセリン、エリスリトール、キシリット、精製水、ミリスチン酸、ソルビット液、ポリエチレングリコール1500、水酸化カリウム、ステアリン酸、パルミチン酸、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、サラシミツロウ、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ポリ塩化ジメチルジメチレンピロリジニウム液、オレンジ油
- 微粒子汚れも落とす
- 低刺激設定
- 6つのフリー処方
エッセンスインクレンジングフォームは、キメの細かい泡で毛穴汚れや古い角質だけでなく、微粒子汚れも落としてくれる洗顔料です。
肌荒れ予防に効果のある「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合しているため、肌荒れのしやすいデリケート肌の人に特におすすめ。
洗顔中の肌負担を減らすためにクリーミーでたっぷりの泡が肌を包み込みます。
また、以下の添加物を使用していないのも魅力の一つ。
潤いを守りながら洗いあげます。
無香料、無着色、鉱物油、パラベン、アルコール
もちもち泡。
色々使ってきましたが、今はこのdプログラムの洗顔フォームで落ち着いています。 もちもちの泡で、洗い上がりはもっちりして、触ると気持ち良いです。 他の洗顔料が使えなくなりました。
引用元:公式サイト
今までで一番。
数ヶ月前にこちらの洗顔料を購入して、初めて使った時には、洗顔後もっちりして何とも言えない気持ち良い質感になっていて驚きました。 よく分からない肌質をしていますが、こちらの洗顔料はとても合ったので、リピートしています。
引用元:公式サイト
愛用してます
敏感肌で色々な洗顔料を試した結果、20歳の時にこのdプログラムシリーズにたどり着きました。
その時にこのシリーズを勧めてくれた資生堂の定員さんには本当に感謝です。
中学生の息子も敏感肌のため、一緒に使ってます。
減りが早くて困りますが、お蔭で大きなトラブルなく過ごせてます。
引用元:公式サイト
エッセンスインクレンジングフォームは、「今まで一番」という口コミも聞かれるほど、肌に触れると気持ち良くなる洗顔料です。
洗顔後も突っ張らずなめらかな肌になると大好評。
肌のバリア機能を整えながら肌を育むため、毛穴ケアと肌ケアが同時にできる優れモノと言えます。
ルナソル|スムージングジェルウォッシュ
価格(税込) | 3,520円 |
内容量(使用の目安) | 150g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | ピーリング |
保湿成分 | 水溶性コラーゲン、シソ葉エキス、ハイビスカス花エキス |
形状 | ジェル |
肌タイプ | 普通肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、マンニトール、トレハロース、ソルビトール、アルギニン、トロメタミン、ハイビスカス花エキス、シソ葉エキス、水溶性コラーゲン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ミリスチン酸、ラウレス-21、ラウレス-6カルボン酸、BG、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、香料
- 独自開発のポリッシングクレンズ処方
- 3つの保湿成分配合
- 爽やかな香り
スムージングジェルウォッシュは、独自開発したポリッシングクレンズ処方が魅力の洗顔料です。
ポリッシングクレンズ処方は、脂質を溶かしてたんぱく質を分解し、すすぎ時に崩壊した角栓が流れる処方のこと。
この一連の流れによって、古い角質や毛穴汚れをスッキリとさせてくれます。
保湿成分は以下の3つを配合。
成分 | 効果 |
---|---|
水溶性コラーゲン | 乾燥を予防し、ハリとつやを与える |
シソ葉エキス | 肌荒れや乾燥肌の予防・改善 |
ハイビスカス葉エキス | 表皮の代謝を良くする |
泡立てないジェルが肌を包み込み、保湿成分の効果によって潤いのある肌に仕上げます。
香りは、オレンジやグレープフルーツの柑橘系にゼラニウムやローズを加えた「シトラス・フローラル・ハーバル」。
爽やかな香りで洗顔の時間を楽しませてくれます。
スムージングジェルウォッシュは、みずみずしいジェルが肌にピタッと密着し、毛穴に詰まった汚れを綺麗さっぱり落としてくれる洗顔料です。
気になるくすみにも働きかけ、メイク映えのする明るい肌へと導きます。
泡立てないことで時短にも繋がり、尚且つ楽。
ぜひ、驚きの効果を実感してみてください。
専科|パーフェクトホワイトクレイ
価格(税込) | 616円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) |
洗浄成分 | クレイ |
保湿成分 | ヒアルロン酸、グリセリン、加水分解シルク、セシリン |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 敏感肌、脂性肌、乾燥肌、普通肌、混合肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、ステアリン酸、ミリスチン酸、PEG-8、水酸化K、ラウリン酸、グリセリン、DPG、ミツロウ、ポリクオタニウム-7、PEG-90M、ヒアルロン酸Na、セリシン、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解シルクEDTA-3Na、タルク、ピロ亜硫酸Na、メタリン酸Na、水酸化Al、クエン酸、ソルビン酸K、シリカ、BHT、安息香酸Na、香料、酸化チタン
- ホワイトクレイ配合
- ワントーン明るい肌を実現
- フローラルの香り
パーフェクトホワイトクレイは、天然のミネラルを豊富に含んだ泥で肌の汚れを浄化し、肌の生まれ変わりをサポートしてくれる洗顔料です。
ホワイトクレイの配合によって、濃密な泡が毛穴の奥深くまで入り込んで汚れを絡み取り、除去。
アセチルヒアルロン酸Naとヒアルロン酸Naの2つの保湿成分によってワントーン明るい肌を実現してくれます。
香りは華やかなフローラル。
優しく香るため癒しの時間を過ごせます。
毛穴が綺麗に
しっかりした泡がとてもよく泡立ちます。
泡立てるのに時間かかって大変!とならないのが凄い。
しかも毛穴の汚れが本当に綺麗に落ちます。
それでこのお値段は凄すぎる…
引用元:公式サイト
さっぱり~
気持のよい泡がたっぷり立ちます。洗い上がりはスッキリ・サッパリです。
引用元:公式サイト
やっと再会できた相棒!
以前ナチュルゴというブランドで同じようなクレイ洗顔料があったのですが終売となり、それから似たような商品を探し続けていました。
ボーテのクレイは使ったけど高いし…と思っていたら、ライン相談でこの商品を知り使ってみました。
たっぷりの泡で癒されて、使用後はナチュルゴと同じでつるつるすべすべに。
やっと再会できた相棒のようです!おすすめです。
引用元:公式サイト
パーフェクトホワイトクレイは、たっぷりの濃密泡で肌を包み込んで毛穴汚れを落としてくれる洗顔料です。
洗い上がりはスッキリ・サッパリしており、爽快な気分が味わえます。
より洗い上がりの肌に潤いを感じる専科独自の潤い導入技術を採用しているのもおすすめするポイント。
洗顔後の肌の水分をキープしてくれます。
ジェイウォーカー|吸着泡洗顔
価格(税込) | 1,980円~ |
内容量(使用の目安) | 150g(約1ヶ月) |
洗浄成分 | アミノ酸系、クレイ、酵素 |
保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸、セラミド、水添ハチミツ |
形状 | 泡 |
肌タイプ | 乾燥肌、普通肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、PEG-8、グリセリン、LPG、ステアリン酸グリセリル(SE)、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ポリアクリル酸Na、メチルプロパンジオール、塩化Na、エチルヘキシルグリセリン、カプリルヒドロキサム酸、二酸化炭素、パパイン、マルトデキストリン、水添ハチミツ、海シルト、スクワラン、アルガニアスピノサ核油、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイル乳酸Na、セラミドNP、フィトスフィンゴシン、セラミドNG、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、バオバブ種子油、トコフェロール
- ワンプッシュでもち泡完成
- 植物由来の洗浄
- 3つの美容成分配合
吸着泡洗顔は、ワンプッシュで伸びるもち泡が出てくる洗顔料です。
その伸びの凄さは試した人しか体験できないほど、思った以上に伸びます。
洗浄成分は自然由来の「パパイヤ酵素」と沖縄県産の「マリンシルト」を採用。
パパイヤ酵素は、不要になった汚れのみに働きかけて分解・除去してくれます。
マリンシルトは、沖縄県の海底のみに存在しているクレイで、非常に細かい粒子が毛穴の奥まで入り込み、汚れをしっかりとキャッチします。
この2つの効果により、古い角質や毛穴の汚れを綺麗に落とします。
配合されている美容成分は以下の3つです。
成分 | 効果 |
---|---|
ハチミツ | 肌の水分を保つ |
アルガンオイル | ターンオーバーを正常化させる |
バオバブオイル | 過剰な皮脂の分泌を抑える |
植物由来の洗浄と美容成分で質の良い洗顔が可能。
年齢を問わず、すべての年代の人に利用してほしい商品です。
吸着泡洗顔は、一切泡立てることなく濃密な泡で毛穴ケアができる洗顔料です。
泡がフィットする感覚は何とも言えません。
洗い上がりはもっちもち。
着色料・合成香料フリーで低刺激なのも嬉しいポイントです。
魔女工場|ソーダ洗顔
価格(税込) | 2,000円 |
内容量(使用の目安) | 150ml(1.5~2ヶ月) |
洗浄成分 | 石けん系、クレイ |
保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸Na |
形状 | ペースト |
肌タイプ | 脂性肌 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
チャ葉エキス、BG、グリセリン、水、ミリスチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、水酸化K、オレンジ果皮油、リモネン、ジステアリン酸グリコール、ケイソウ土、カオリン、コーンスターチ、ステアリン酸グリセリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ミツロウ、PCA-Na、カプリリルグリコール、炭酸水素Na、オリーブ果実油、デシルグルコシド、マグワ根皮エキス、リョクトウ種子、クロレラ、ローマカミツレ花、チャ葉、1,2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、カンゾウ根エキス、リョクトウ種子エキス、レモン果実エキス、スベリヒユエキス、サボンソウ葉エキス、レタス葉エキス、コメヌカエキス、アロエベラ葉エキス、ペンチレングリコール、ヤマノイモ根エキス、パパイア果実エキス、オタネニンジン根エキス、ラベンダー油、リナロール、ティーツリー葉油
- ピーリング効果もある
- ナチュラル保湿因子配合
- ハーブの香り
ソーダ洗顔は、韓国で誕生した自然由来99.9%の肌に優しい洗顔料です。
ピーリング効果のある3つの成分を配合し、毛穴ケアをサポート。
成分 | 効果 |
---|---|
緑茶水 | 皮脂・老廃物をケアして肌をトーンアップさせる |
パパイヤ酵素 | 角質を緩和し、栄養を補給する |
ナチュラルパウダー | 肌のコンディションをアップさせる |
毛穴ケアをしながら、自宅で簡単にピーリングできます。
因みにピーリングとは古い角質を除去するケアのことです。
洗い上がりのツッパリ感をなくすために、ナチュラル保湿因子を配合。
肌の水分層をしっとり補って水分密度をアップさせるため、それに伴い保湿力もアップします。
ハーブの香りも癒しの効果があり、とても気持ちよく洗顔できます。
洗顔料ジプシー、祝・卒業。
半年ほど使用しています。恥ずかしながらこの年までうん十年これだという洗顔料が見つからず洗顔料ジプシーでしたが、これに出会ってようやく卒業できました!個人的にこの先ずっと使い続けたい商品です。さっぱり洗いあがるのに突っ張らず、香りも好みです。コスパも良いのでまだ使ったことの無い方は一度お試しする価値ありです。
引用元:楽天市場
泡立ちふわふわできめ細かな泡ができます。
またリピートしたいです!
洗い上がりはさっぱりですが、つっぱりはなく、ちょっとスースーする感じでした^_^
引用元:楽天市場
これを使ってから、毛穴汚れが目立たなくなりました。泡立てた時のシュワシュワ感が楽しい。泡立てネット使わない方がソーダが感じられて汚れ落ちもいいと思います。
引用元:楽天市場
最も多い口コミは、泡立てたときのシュワシュワ感。
その名の通り、ソーダを使用しているため、このシュワシュワ感はソーダ洗顔ならではの感触です。
ソーダは老廃物を吸着して肌をなめらかにしてくれる効果があるため、毛穴ケアにはピッタリの成分。
カルシウムやマグネシウムなど金属イオンを吸着して、水道の水を温泉水のようにやわらかく作ってくれるため、敏感な肌にも刺激の心配がありません。
ベアミネラル|ポアクレイクレンザー
価格(税込) | 3,300円 |
内容量(使用の目安) | 120ml(約2ヶ月) |
洗浄成分 | クレイ |
保湿成分 | グリセリン |
形状 | クリーム |
肌タイプ | 乾燥肌、普通肌 |
購入できる場所 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ドラッグストア |
水、ステアリン酸グリセリル(SE)、グリセリン、ジステアリン酸グリコール、イソステアリン酸PEG−60グリセリル、BG・PEG−6、PEG−32、ミリスチン酸、セタノール、PPG−15ブテス−20、ヤシ脂肪酸、ココイルメチルタウリンNa、ステアリルアルコール、カオリン、イライト、シリカ、モンモリロナイト、方解石、サトウキビエキス、サトウカエデエキス、サルビアヒスパニカ種子エキス、ビルベリー果実エキス、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス、ヤエヤマアオキ葉エキス、サクシノグリカン、レウコノストック/ダイコン根発酵液、水酸化K、EDTA−2Na、トコフェロール、BHT、フェノキシエタノール、酸化チタン
- 泡立て不要
- 4つのミネラルクレイを配合
- 7種類の美容成分を配合
ポアクレイクレンザーは、肌に塗って洗い流すだけの洗顔料です。
泡立てる必要がないため忙しい朝にもピッタリです。
配合されているクレイは、「カオリン」「イライト」「モンモリロライト」「方解石」の4つ。
クリームのようななめらかさで、毛穴やキメの奥の汚れまで吸着して落とします。
また、洗顔だけでなくパックとして利用できるのもおすすめのポイント。
配合されている7つの美容成分によって肌表面の古い角層によって固くなった部分に積極的に働きかけてほぐし、肌を整えます。
成分 | 効果 |
---|---|
サトウキビエキス | 保湿作用と角質柔軟作用 |
サトウカエデエキス | 保湿作用と角質柔軟作用 |
ビルベリー果実エキス | 色素沈着の予防 |
ヤエヤマアオキ葉エキス | 肌のバリア機能を強化 |
オレンジ果実エキス | 毛穴を引き締める |
レモン果実エキス | ターンオーバーの正常化を促す |
ポアクレイクレンザーは、使い方が簡単で刺激も少ないと口コミでも大好評の洗顔料です。
「良いものをふんだんに使い、余計なものはいらない」をモットーとして掲げるベアミネラルらしく、本当に必要なものしか配合していません。
肌への刺激を少なくするために以下の添加物は一切不使用。
安心・安全に使用できます。
グルテン、タルク、合成香料、ラウリル硫酸Na、アルコール
カネボウ|リフレッシングパウダーウォッシュ
価格(税込) | 3,000円 |
内容量(使用の目安) | 0.4×32個(約1ヶ月分) |
洗浄成分 | アミノ酸系、酵素 |
保湿成分 | グリセリン、BG |
形状 | パウダー |
肌タイプ | 混合肌 |
購入できる場所 | ドラッグストア |
タルク、ココイルイセチオン酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na、ラウリン酸K、カラギーナン、シルク、メチコン、アンズ果汁、イソステアリルアルコール、グリセリン、BHT、BG、プロテアーゼ、カニナバラ果実エキス、赤504
- 白×ピンクのパウダー
- 化粧ノリの良い肌に導く
- 個包装で使いやすい
リフレッシングパウダーは、白とピンクの2つのパウダーがカプセルに入った洗顔料です。
たんぱく質分解酵素とアミノ酸系洗浄成分を配合し、汚れを分解して毛穴の奥に入り込んだ角質を除去。
肌もなめらかとなり、化粧ノリの良い肌に導いてくれます。
また、個包装というのもポイント。
持ち運びも楽で、一回の量が分かりやすいためとても使いやすいです。
マスクの影響で毛穴がいつも全開😭クレンジング洗顔しっかりしてるけど、なんかごわつきが気になる、、、と思った時に、このパウダーウォッシュを使ってみました☺︎
ほんとにツルツルな洗い上がりで、化粧水の入りも、いい!と感じました💕3日に1回使ってます🥰
引用元:インスタグラム
濃密というよりかは水っぽさもありつつかといって泡は小さくぷつぷつふわふわしていて。
毛穴の奥まで泡が届く感じがする。
そしてネットから泡が永遠に出る!と感動しました。笑
とにかく驚いたのは洗い上がり後のなめらかな仕上がり。
毛穴、くすみ、ごわつきがなくて、つるんと柔らかい肌になります。
引用元:インスタグラム
だいすきな酵素洗顔
3つ目突入〜!
ってくらいのお気に入り♡♡ ツルツル♡
はじめて使ったときは
感動モノ🥺
次の日の化粧のりが
全然ちがう。
お気に入りすぎて
みんなに配ってるww
引用元:インスタグラム
リフレッシングパウダーウォッシュは、凸凹の目立たない、手に吸いつくようなしっとりとした洗い上がりが特徴です。
小さな粒が毛穴の奥まで入り込み、詰まった汚れを除去。
白とピンクのパウダーカラーも可愛らしく、カプセルを開けるとテンションも上がります。
使った次の日には「化粧ノリが全然違う!」と、口コミでも大好評です。
開き毛穴ならコレ!おすすめ洗顔料9選の比較表
上記で紹介した「開き毛穴ならコレ!おすすめの洗顔料9選」を比較しやすいよう、表にまとめました。
商品名 | オルビス|オルビスユーフォーミングウォッシュ | カバーマーク|ミネラルウォッシュ | dプログラム|エッセンスインクレンジングフォーム | ルナソル|スムージングジェルウォッシュ | 専科|パーフェクトホワイトクレイ | ジェイウォーカー|吸着泡洗顔 | 魔女工場|ソーダ洗顔 | ベアミネラル|ポアクレイクレンザー | カネボウ|リフレッシングパウダーウォッシュ |
価格(税込) | 通常価格:1,980円 初回定期価格:1,683円 2回目以降:1,782円 | 3,300円 | 2,090円 | 3,520円 | 616円 | 1,980円~ | 2,000円 | 3,300円 | 3,000円 |
内容量(使用の目安) | 120g(約2ヶ月) | 125g(約2ヶ月) | 120g(約2ヶ月) | 150g(約2ヶ月) | 120g(約2ヶ月) | 150g(約1ヶ月) | 150ml(約1.5~2ヶ月) | 120ml(約2ヶ月) | 0.4×32個(約1ヶ月分) |
形状 | ペースト | ペースト | クリーム | ジェル | ペースト | 泡 | ペースト | クリーム | パウダー |
肌タイプ | 敏感肌、脂性肌、普通肌、乾燥肌 | 乾燥肌、普通肌 | 敏感肌 | 普通肌 | 敏感肌、脂性肌、乾燥肌、普通肌、混合肌 | 乾燥肌、普通肌 | 脂性肌 | 乾燥肌、普通肌 | 混合肌 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
開き毛穴に有効な毛穴洗顔であれば、成分が奥まで入り込んで毛穴をキュッと引き締め、開いている毛穴を閉ざしてくれます。
形状も色々とありますので、自分の使いやすいものを選んでみましょう。
毛穴トラブルを防ぐ正しい洗顔方法

毛穴トラブルを防ぐ正しい洗顔方法をご存じでしょうか?
正しい洗顔をすることで、洗顔料の効果をより実感することができます。
ここで詳しく紹介しますので、ぜひ実践してみてください。
手順①洗顔前に温める
最初にやることは、洗顔を始める前に毛穴周りを温めましょう。
毛穴周りを温めると毛穴が緩むため、詰まった角栓が取りやすくなります。
朝や入浴する前であればホットタオルが便利です。
入浴時は浴室の蒸気を利用して、体が温まった状態のままお風呂を上がる直前に洗ってもOKです。
手順➁洗顔料を泡立てる
毛穴を温めたら、35度前後のぬるま湯で予洗いをしましょう。
予洗いをすることで、肌表面の汚れをざっと落とすことができます。
予洗いが終わったら、洗顔料を泡立てます。
泡タイプの洗顔料であればそのまま利用しましょう。
泡立てが必要な洗顔料でいまいち泡立てが足りないと感じた場合は、洗顔ネットを利用しましょう。
洗顔ネットを使って少量のぬるま湯と空気を含ませながら泡立てるとキメの細かい濃密な泡が簡単に作れます。
手順③泡で優しく洗う
濃密な泡ができたら、たっぷりの泡をTゾーンにのせて、泡を滑らせるイメージで優しく洗っていきます。
この時注意したいのは、指ではなく泡で洗うということ。
泡で洗うことで、肌を洗顔時の摩擦から守ることができます。
泡をのせて洗う時間は30秒~1分ほどを目安にしてください。
あまり長い時間洗っていると肌に負担をかけてしまいます。
手順④ぬるま湯でしっかりとすすぐ
洗ったら、ぬるま湯でしっかりとすすぎましょう。
洗顔料が残っていると肌トラブルの原因にもなりますので、すすぎ残しに注意してください。
しっかりとすすいだら、優しくタオルを押し当てるようにして水気をとります。
洗顔の時に気を付けてほしい注意点

洗顔の時に気を付けてほしい注意点について紹介します。
肌トラブルを防ぐためにもぜひ覚えておきましょう。
熱いお湯で洗うのはNG
洗顔をする際は、熱いお湯で洗うのはやめましょう。
お湯で洗うと必要以上に油分を落としてしまい乾燥肌の原因になります。
せっかく綺麗な肌を手に入れるために洗顔をしているのですから、余計な肌トラブルは厳禁。
「ぬるま湯で洗う」が鉄則です。
肌に余計な負担をかけないようにする
ゴシゴシ洗ったり、毛穴に詰まった汚れを無理矢理指などで押し出すなどの行為は、肌に負担をかけてしまうため、絶対にやらないでください。
肌の水分を取る際も擦るのはNGです。
例え一時的に毛穴が目立たなくなったように見えても、肌を傷つけ毛穴を余計に悪化させてしまう可能性も否めません。
毛穴目立ちを防ぐスキンケアポイント

毛穴を目立たなくさせるためには、何よりも「保湿」が大切です。
肌の水分が不足すると肌のバリア機能が弱まり、肌の潤いがさらに失われてしまいます。
また、詰まった皮脂を取り除いて毛穴を引き締めたとしても、分泌される皮脂が多ければ毛穴開きを繰り返してしまう原因にもなりかねません。
肌に潤いを与えるためにも、余計な皮脂を分泌させないためにも保湿をしっかりおこないましょう!
洗顔の効果をより高めてくれる方法
洗顔の効果をより高めてくれる方法の一つとして、洗顔前のホットタオルやスチーマーで角質を柔らかくすることがおすすめです。
角質を柔らかくすることで角栓を除去しやすくなります。
ぜひ、洗顔前にやってみましょう。
集中ケアならパックがおすすめ
集中的にケアをしたいと考えるなら、パックを使ってみるのもおすすめです。
パックには、保湿や毛穴ケアに効果的な成分が配合されています。
化粧水で水分を補給した後にパックをすれば、水分を逃がすことなく肌に潤いを与えることも可能です。
週に数回のスペシャルケアで毛穴のない美しい肌を目指してみましょう。
毛穴洗顔に関するQ&A

最後に、毛穴洗顔に関する疑問について紹介します。
洗顔ブラシは使った方がいい?
洗顔ブラシを使うことで毛穴の奥の古い角質や余分な皮脂が除去されやすくなります。
古い角質をしっかり落とせば毛穴の黒ずみ予防にもなりますし、肌のゴワつきも減るので、肌のターンオーバー促進や洗顔後のスキンケアの浸透率アップにも繋がります。
そのため、使わないよりは使った方が良いです。
ただ、乾燥肌の人や敏感肌の人、ニキビなどができて肌が荒れている場合などは、摩擦による肌トラブルを起こしてしまう可能性があるので無理な使用は避けるようにしてください。
酵素洗顔は敏感肌でも大丈夫?
酵素洗顔は全体的に洗浄力が強く、敏感肌の人にとっては刺激になってしまう可能性も否定できません。
そのため、使用する頻度を週に一回にしたり、頬は避けて鼻の黒ずみ部分だけに使用するなど、工夫してみましょう。
毛穴パックは毛穴ケア対策に使ってもいい?
毛穴パックは、角栓を抜いて除去する方法として人気がありますが、毛穴だけでなくその周囲の肌にも負担をかけてしまうため、あまりおすすめできません。
肌に負担をかけてしまうと肌のバリア機能がうまく働かなくなったり、肌を守ろうとして肌全体が硬くなり、毛穴トラブルが悪化してしまう可能性も。
特に、乾燥肌や敏感肌の人は、必要な角質が取れて炎症に繋がることもありますので、十分注意しましょう。
毛穴トラブルによってニキビができたときはどうすればいい?
ニキビは、角栓が詰まってアクネ菌が毛穴内で炎症を起こすことが原因でできてしまいます。
そのため、ニキビができた際は抗炎症成分や殺菌成分が配合されている洗顔料を使用しましょう。
- 抗炎症成分…グリチルリチン酸ジカリウム、アラントインなど
- 殺菌成分…サリチル酸、イソプロピルメチルフェノールなど
毛穴ケアに炭酸洗顔は効果ある?
炭酸洗顔は水の代わりに炭酸水を使って洗顔することですが、炭酸洗顔は毛穴ケアとの相性が良いとされています。
なぜなら、炭酸水の中に含まれている炭酸ガスが毛穴に詰まった汚れを取り除いてくれる効果があるから。
古い角質をスムーズに落としやすくなるため、肌のざらつきを感じている人には特におすすめする洗顔方法です。
まとめ

今回の記事をまとめると以下のようになります。
- 毛穴洗顔は自分の肌質に合わせて選ぶ
- 毛穴洗顔は毛穴ケアだけでなく肌質も改善してくれる
- 洗顔はお湯ではなく「ぬるま湯」で
- 洗顔前は毛穴を開かせることで落としやすくなる
自分の肌質に合わせて毛穴洗顔を利用することで、毛穴トラブルが改善へと向かいます。
今回の記事を参考に、あなたに合った毛穴洗顔を見つけてみてくださいね。