葉酸サプリを男性が飲んでも良いのかな・・・?

葉酸サプリは、年齢を問わず老若男女におすすめな栄養サプリメントです。
それはビタミンB12とともに赤血球の生産や細胞の生産・再生を助けてくれる働き、精子内のDNAの損傷を防ぐ効果が期待できるから。

編集部
この記事では、男性におすすめな葉酸サプリ8選や飲む時の注意点、いつから飲み始めれば良いかなどについて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
\おすすめ葉酸サプリ8選を先に見る/
男性におすすめの葉酸3選を徹底比較
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
商品名 | パパニック | マカナ | ベルタプレリズム |
特徴 | 男性向け妊活サプリメント | 不妊治療専門の産婦人科クリニックでも採用 | 妊活に有効なミトコンドリア7種類配合 |
通常価格 | ◯ 3780円 | △ 6580円 | △ 6980円 |
定期価格 | ◎ 3,240円 | ◯ 3,980円 | ◯ 3,980円 |
1日あたりの価格 | ◯ 126円 | △ 219円 | △ 232円 |
内容量 (1カ月分) | 93粒 | 120粒 | 90粒 |
葉酸含有量(μg) | ◯ 360 | ◎ 400 | ◎ 400 |
その他の栄養素 | 亜鉛、黒マカ、有機マカ、コエンザイムQ10、セレン、ビタミンC、ナイアシン、マンガン、ビタミンE、αーリポ酸 | マカ、GABA、αーリポ酸、コエンザイムQ10、鉄、亜鉛、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE | 亜鉛、マカ、カルニチン、スピルリナ、ミトコンドリア7種類、ラクトフェリン、ビタミンD3、アミノ酸18種類、ビタミン29種類、11種類の和漢食材 |
安全性 | ◯ 国内のGMP認定工場で製造 | ◯ ・国内GMP認定工場で生産 ・放射能検査実施済み ・安心安全マーク取得済み | ◎ ・国内GMP認定工場で製造 ・無添加13種類 ・放射能濃度検査実施済み ・残留農薬試験実施済み ・安心安全マーク取得済み |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
目次
葉酸って一体なに?

葉酸とは水溶性ビタミンの一種で、以下の2種類があります。
種類 | ポリグルタミン酸型葉酸 | モノグルタミン酸型葉酸 |
---|---|---|
特徴 | ・食材に含まれている ・天然葉酸 | ・主にサプリメントに含まれている ・合成葉酸 |
吸収率 | 低い | 高い |
品質 | 調理などの熱で分解されやすい | 摂取量の約85%が利用可能 |
葉酸はビタミンB12とともに赤血球を作る重要なビタミンで、「造血のビタミン」とも言われています。
また、細胞の分裂や成長に大きく影響するため、胎児にとっても重要な栄養素です。
このため、妊婦が妊娠初期に葉酸を十分に摂取すると、胎児の先天異常(神経管閉鎖障害など)のリスクを減らすと言われています。

編集部
ブロッコリーや枝豆、ほうれん草などの葉物野菜に多く含まれていますが、1日の葉酸推奨量を食事だけで補うのが難しい場合、サプリで摂取するのがおすすめです♪
なぜ男性にも葉酸サプリがおすすめなの?

葉酸は、動脈硬化の危険因子「ホモシステイン」を「メチオニン」に変換する助けとなることが、最近の研究でわかりました。
血中のコレステロール値を低下させる可能性がある物質
これにより、心筋梗塞や狭心症などの虚血性心疾患予防に効果が期待できると言われています。
つまり、葉酸は妊活中の女性だけでなく、男性にもおすすめな栄養素なのです。
次の項目で、葉酸サプリに男性が期待できる効果を詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
男性が葉酸サプリに期待できる効果って?

葉酸には精子のDNA損傷が20%も減少する報告がある一方で、不妊治療の男性へ葉酸を補給しても、精液の質改善や子どもの出生率向上につながらないという報告もあります。

編集部
そのため現時点では、葉酸の不妊治療に関する確かなエビデンスが不透明です。
よって、この記事では以下の点で葉酸サプリに期待できる効果を解説します。
- 体の調子が整いやすくなる
- 動脈硬化の予防が期待できる
- うつ病予防へ期待できる
具体的にどのような効果が期待できるのか、次の項目で詳しく紹介しますね。
体の調子が整いやすくなる

葉酸サプリには以下の成分が配合されているので、食生活だけでは補いきれない栄養素をバランスよく摂取することが可能です。
葉酸、ビタミン、亜鉛、マカ、ミネラル、鉄分、カルシウムなど
食生活だけでは補いきれない栄養素をバランスよく摂取することで、体の調子も整いやすくなります。
確かに、毎日栄養バランスのとれた食事をするのは、なかなか大変ですよね。

以下のグラフは、厚生労働省が調査した野菜摂取量の平均値です。
野菜には葉酸を始めビタミンやミネラルがたくさん含まれているため、健康維持に欠かせない食材です。
しかしグラフを見ると、野菜摂取量の平均値350gに対して20歳〜49歳の成人男性は233g〜253gと、推奨量よりも下回っていることがわかります。
普段の食生活で推奨量の野菜を取るのは、なかなか難しいことなのですね。

基本は食事から栄養素を摂取することが基本です。
しかし、葉酸サプリで不足しがちな栄養素をバランスよく摂取することで、体の調子も整いやすくなります。
また、体の調子が整いやすくなると、夫婦の妊活においてタイミングが合わせやすくなることも考えられますね。

編集部
仕事や家事の疲れがたまって、なかなかタイミングが合わない…ということも減らせるかもしれません。
動脈硬化の予防が期待できる

葉酸が不足すると動脈硬化のリスクが高くなると言われています。
葉酸は、ビタミンB12やビタミンB6と共に、肝臓におけるメチオニン代謝に関与していることが知られています。葉酸が不足するとメチオニン代謝に異常をきたし、動脈硬化が促進します。
引用元:第一薬品工業株式会社
すでに80を超える国々では、動脈硬化予防に注目して葉酸強化が進められているほど。

編集部
アメリカでは葉酸の効果を高く評価し、国内で生産される栄養強化を目的とした食材には葉酸強化が義務化されているのですよ。
たとえ20〜30代であっても、ストレスや肥満、喫煙などの影響が複数あると、動脈硬化のリスクが低いとは言い切れません。
葉酸サプリに含まれる葉酸を効率よく摂取することで、メチオニン代謝を正常にし、動脈硬化の予防が期待できるのです。
うつ病予防へ期待できる

うつ病は、栄養面で問題があると発症しやすいことが、多くの研究で報告されています。
さまざまな栄養素の中でも特に葉酸に注目した研究結果では、うつ症状がある人と血中葉酸値の低さが深く関連していることがわかりました。
海外の研究では、うつ症状がある人は、そうでない人と比較して他のビタミンは差がなかったものの、葉酸だけは低かったという報告もあるのです。
特に、うつ症状のある男性は女性に比べて葉酸の値が、より深く関連しているそう。


編集部
葉酸サプリには葉酸以外にも、うつ病予防に効果が期待できる「鉄分」なども含まれています。
葉酸サプリを男性が選ぶときのポイント

葉酸サプリを男性が選ぶ時のポイントは以下の通りです。
- 葉酸含有量
- 葉酸以外の栄養素の有無
- 継続するなら定期購入がおすすめ
葉酸サプリですので、葉酸がどれくらい含まれているかをチェックすることはとても大切です。

編集部
本記事でおすすめしている葉酸サプリの葉酸含有量は「過剰摂取に気を付ける」で詳しく解説していますので、参考にしてください。
また葉酸だけではなく、いろいろな栄養素が入っているサプリメントだと、効率的に栄養素をバランスよく摂取できます。
例えば、葉酸以外で妊活中の男性におすすめな栄養素は「亜鉛」や「マカ」などです。
食事だけでは補いづらい鉄分やカルシウムなどが含まれているのも、よさそうですね!

その他、妊活中だと長期間飲み続けることも考えられるので、予算に応じ継続して支払える価格帯の葉酸サプリを選ぶことをおすすめします。

編集部
ほとんどの葉酸サプリは定期購入コースが設けられていて、単品よりも安く購入できるので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
妊活男性におすすめな葉酸サプリ8選!

ここからは妊活中の男性におすすめな葉酸サプリを8選紹介します。
男性向けに開発されているものや、女性と共有しやすいものなど特徴がいろいろありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
パパニック

通常価格 | 3,780円 |
定期価格 | 3,240円 |
送料 | 無料※1 |
1日あたりの価格 | 126円 |
内容量 | 93粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 360μg |
その他の栄養素 | 亜鉛、黒マカ、有機マカ、コエンザイムQ10、セレン、ビタミンC、ナイアシン、マンガン、ビタミンE、αーリポ酸 |
安全性 | 国内のGMP認定工場で製造 |
おすすめの服用時期 | いつでも服用OK |
※1 通常価格は送料715円
- 男性向け妊活サプリメント
- 男性に特化した成分配合
- 続けやすい価格帯
パパニックは葉酸サプリ「ママニック」の男性版として開発された、男性向け妊活サプリメント。
以下のように、男性のコンディションが整いやすくなるような成分が配合されています。
有機マカ、亜鉛、黒マカなど
「男性専用の葉酸サプリで体調を整えたい」という人におすすめです。

編集部
また、1日あたり126円と他の主な葉酸サプリに比べても続けやすい価格なので、長期的に服用を考えている人にもおすすめ。
パパニックの口コミ
今まではアレコレ色々な種類のサプリを飲むのが大変でしたが、パパニックさん1袋で全て必要な栄養素を摂り込むことができるようになったので、とても満足しています💗
飲み始めてから目覚めが良く、疲れにくくなったよ!と旦那っこ。私も以前に比べて気分の浮き沈みもなくとてもリラックスして毎日を過ごせるようになりました✨✨🍏🍎✨✨
引用元:Instagram
飲み始めて一ヶ月ですが、ダルさなどが無くなりつつある事を実感しました。
匂いもそんなに気にならなく、カプセルですのでスルっと飲めます!
引用元:楽天市場
なくなるとリピートしています。
今夫婦でクリニックへ通っていますが、運動率も良くなりました!
これからも飲み続けたいと思います。
引用元:楽天市場
マカナ

通常価格 | 6,580円 |
定期価格 | 3,980円 |
送料 | 無料 |
1日あたりの価格 | 219円 |
内容量 | 120粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 400μg |
その他の栄養素 | マカ、GABA、αーリポ酸、コエンザイムQ10、鉄、亜鉛、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE |
安全性 | ・国内GMP認定工場で生産 ・放射能検査実施済み ・安心安全マーク取得済み |
おすすめの服用時期 | いつでも服用OK |
- 不妊治療専門の産婦人科クリニックでも採用
- 妊活専門栄養士が計算した独自の成分配合
- 日本産のマカを使用
マカナは、渋谷区にある不妊治療専門の産婦人科クリニックでも取り扱っている、葉酸サプリです。
葉酸以外にも、妊活専門の栄養士によって、計算し尽くした成分が配合されています。
日本産マカ、金時しょうが、GABA、DHA・EPA、ビタミン・ミネラル29種類、アミノ酸21種類他
特に注目ポイントは、自社グループで栽培でしている日本産マカを使用していること。
日本産のマカはペルー産マカに比べて、アルギニン※1が13倍以上もあります。

編集部
また、購入者には妊活男性専用の観察キット※2がもらえるので、妊活を始める人にもおすすめです。
※1 成長ホルモンの合成を促進、疲労回復、免疫力向上に期待できる
※2 スマートフォンで精子の動きを観察できるキット
マカナの口コミ
第一子の妊活の時に使用したので、第二子の妊活にもと思い購入しました。匂いは独特ですが、夫婦で一緒に飲めるサプリなのが良いです。
引用元:楽天市場
ニオイが少し気になりますが、そこまで大きくもなく飲みやすいです。
まだ飲み始めたばかりなので効果は出てないですが毎日飲み続けてみます。
引用元:楽天市場
まだ効果はでていませんが色々なサイトを見て自分なりにリサーチした結果、購入させて頂きました!
飲みにくい事もなく匂いも気になりません。
また無くなる頃に注文しようと思っています。
引用元:楽天市場
ベルタプレリズム
通常価格 | 6,980円 |
定期価格 | 3,980円 |
送料 | 無料※1 |
1日あたりの価格 | 232円 |
内容量 | 90粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 400μg |
その他の栄養素 | 亜鉛、マカ、カルニチン、スピルリナ、ミトコンドリア7種類、ラクトフェリン、ビタミンD3、アミノ酸18種類、ビタミン29種類、11種類の和漢食材 |
安全性 | ・国内GMP認定工場で製造 ・無添加13種類 ・放射能濃度検査実施済み ・残留農薬試験実施済み ・安心安全マーク取得済み |
おすすめの服用時期 | 妊娠希望時から |
※1 通常価格は送料660円
- 妊活に有効なミトコンドリア7種類配合
- 飲みやすい形状やサイズ
- 無添加にこだわって開発
ミトコンドリアは、男性の精子の質や量に影響があることがわかっています。
ベルタプレリズムは、このミトコンドリアに注目し、有効な以下の成分7種類を配合。
還元型コエンザイムQ10・スピルリナ・L-カルニチン・αリポ酸・イソフラボン・アストラジン(※田七人参+キバナオウギ)

編集部
このため妊活男性にもおすすめな葉酸サプリなのです。
また、サプリの大きさも直径0.9mmに仕上げ、つるんとして飲みやすいソフトカプセルを採用。
その他、以下の添加物を排除した無添加にもこだわっています。
香料・着色料・保存料・香料発色剤・漂白剤・防かび剤・膨張剤・苦味料・光沢剤・酸味料・増粘安定剤・甘味料・pH調整剤
このため「なるべく余計なものは口にしたくない」という人におすすめです。
ベルタプレリズムの口コミ
最近、とても効果を実感してるサプリ「ベルタプレリズム」。亜鉛もプラスされた179種類の成分が入ってて、でも飲みやすい粒だから夫婦で毎日かかさず飲めてます。これからも飲み続けてみます!
引用元:公式サイト
第二子妊活中です♡そこで、あの有名なBELTA葉酸マカプラスのサプリメント始めました!
男性も飲んでも良くて、旦那さんにも飲んでもらっています!
病院は抵抗ある方、まずは夫婦でサプリメントから始めるのも良いと思います!
引用元:公式サイト
手にとってみると、つるんとした楕円形。錠剤を飲み込むのが苦手な私でも1粒ずつなら喉への引っかかりもほとんどなく飲み込みやすかったです👌
錠剤飲むのが平気な主人は「3粒まとめて飲んでも引っかからんくてええね👍」とにっこり。
匂いも味も感じられず無味無臭でした✨
引用元:Instagram
メネビット

通常価格 | 4,500円 |
定期価格 | 4,050円 |
送料 | 無料 |
1日あたりの価格 | 150円 |
内容量 | 90粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 400μg |
その他の栄養素 | 亜鉛、ビタミンE、ビタミンB6、ビタミンB12、セレン、L-カルニチン、リコピン |
安全性 | ・日本国内生産 ・製薬会社が製造 |
おすすめの服用時期 | 妊活開始の3ヵ月前から摂取推奨 |
- 大手製薬会社が開発
- どのコースも送料無料
- 抗酸化作用を持つビタミンE配合
メネビットは大手製薬会社「バイエル」が開発した、男性向けの葉酸サプリメントです。
女性向け葉酸サプリ「エレビット」も一緒に購入できるので、夫婦そろってサプリメントを補給できますね。

また、定期便や複数購入だけでなく、単品購入でも送料無料な点がおすすめなポイント。
その他、妊活中の男性の体調を整えやすくする抗酸化作用のビタミンEや、前立腺・性腺に高濃度に含まれる亜鉛が配合されています。
メネビットの口コミ
【男性妊活サプリ”メネビット”について】
旅行×写真アカの趣旨とは異なりますが、先月子供を授かりました!
妊活力UPのために服用していたサプリメントの効果が高かったので、ご紹介できたらと思います🙌
引用元:Twitter
夕食後私のサプリタイムに一緒にメネビット飲ませてるからか、おたまちゃん達過去一いた😌
サプリ代も安くはないけど、献立考えて疲弊するよりかはもう課金😀💪
引用元:Twitter
精液所見も優でした!
はじめて精液検査したときは既定値ギリギリアウトくらいだったけど、夫がんばった
補中益気湯とメネビットの効果!
引用元:Twitter
プラサス for men
通常価格 | 1,920円 |
定期価格 | 1,728円 |
送料 | 無料 |
1日あたりの価格 | 64円 |
内容量 | 60粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 240μg |
その他の栄養素 | マカ、キヌア発芽米、ビタミンB6、ビタミンB12、鉄分、カルシウム、マンガン |
安全性 | 静岡県内のGMP認定工場で生産 |
おすすめの服用時期 | 妊娠が分かるまで (遅くとも妊娠10週ごろまで) |
- 妊活男性用に開発されたサプリメント
- 夫婦セットで購入するとお得
- 豊富な栄養素のキヌア発芽米を配合
「プラサス for men」は妊活男性用のサプリメントです。
「男性もしっかり葉酸を摂取したい」という要望に応えて開発されたそう…!

妊活女性向けのサプリメント「プラサスfor women」とセットで購入すると、単品でそれぞれ購入するよりも920円お得に購入できます。
マカや栄養素が豊富なキヌア発芽米などが配合されていて、男性の体調が健やかになるようサポートしてくれるのがおすすめなポイントです。
また、同じメーカーには「マイシード」という商品もあり、こちらは亜鉛やコエンザイムQ10などが含まれていて、より妊活男性に特化したサプリメントになっています。

編集部
公式サイトではマイシードと一緒に服用することを推奨しているので、気になる人はマイシードもチェックしてみてくださいね。
プラサス for menの口コミ
義理の息子が最近受けた精液検査の結果が思わしくなかったことを娘から聞き、色々と調べた結果、今回購入した商品が最もコストパフォーマンスが良いと思ったので購入しプレゼントした。医師と薬剤師がW監修している点と使用されている成分の安全性の高さが大きな決め手となった。これ以上高いと手が出ないが、この価格なら何とか毎月購入できそうなので、義理の息子から続けて飲みたいというリクエストがあればまたプレゼントしてあげたい。
引用元:楽天市場
妊活1年めです。夫は人生初めてのサプリでしたが、飲みやすく毎日続けられたれたようで、全部飲みきってくれました(^^)
パッケージがシンプルだったので購入しましたが、届いたパッケージは全然違って「初めての男性妊活サプリ」と文字が書いてあって夫婦で笑いました。笑
成分もお値段も良いのでこれからも続けて購入させていただきます!
引用元:楽天市場
粒状のサプリはいかにも栄養たっぷりという感じの濃厚な味がします。ただ、全く嫌な感じの味ではないです。粒はかなり小さめなので、飲みにくいと感じたことはこれまで一度もなかったです。とにかく3ヶ月は継続して飲んでみようと思っています。
引用元:楽天市場
mitas for men
通常価格 | 8,618円 |
定期価格 | 4,298円 |
送料 | 無料 |
1日あたりの価格 | 287円 |
内容量 | 60粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 200μg |
その他の栄養素 | 亜鉛、マカ、セレン、マグネシウム、エゾウコギ、ノコギリヤシ、トンカットアリ、コエンザイムQ10、ビタミンC、ビタミンE |
安全性 | ・GMP認定工場で製造 ・無添加6種類 |
おすすめの服用時期 | 妊娠希望時から |
- 抗酸化作用が高い栄養素を配合
- 男性不妊専門医が監修
- 15日間返金保証
こちらのサプリメントは、妊活女性向けの葉酸サプリ「mitas」シリーズの一つ。
男性不妊専門医が監修している妊活男性向けの葉酸サプリです。
葉酸はもちろん、以下の栄養素がバランスよく配合されています。
- トンカットアリ
- エゾウコギ
- コエンザイムQ10
- リコピン など
また、初めて購入した人限定ですが、15日間の返金保証がついているのもおすすめなポイント。

編集部
もし試してみて合わないと感じたら、商品の代金が返金されるので、安心してトライできますね。
mitas for menの口コミ
仕事しながらきちんとした生活習慣・食生活を維持するのが難しく、妊活ができているのか常に悩んでいました。 mitasformenは男性の妊活に必要な栄養素がたった2粒に凝縮されており、大変重宝しています。
引用元:公式サイト
クリニックで酸化ストレスが精子の生育に悪影響があると聞いていたので、抗酸化成分が他のどの製品よりも多く配 合されているmitasformenは妊活中の男性にぴったりな製品だと思いました。
引用元:公式サイト
自分にもできることはないかと探していた時に、妻からすすめられて使い始めました。いつもふたりでタイミングを 合わせて飲むことで、妻ひとりだけでなく、ふたりで妊活ができている気がしています。
引用元:公式サイト
アロベビー葉酸サプリ
通常価格 | 5,378円 |
定期価格 | 【初回】 1,058円 【2回目以降】 3,765円 【13回目以降】 2,151円 |
送料 | 無料 |
1日あたりの価格 | 179円 |
内容量 | 120粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 400μg |
その他の栄養素 | ビタミンB6、鉄分、亜鉛、カルシウム、ビタミンB12、ビタミンC |
安全性 | GMP基準に適合した工場で製造 |
おすすめの服用時期 | 妊娠希望時から |
- 2019年度モンドセレクション金賞受賞
- 9つの無添加
- 無味無臭の小粒タイプ
アロベビー葉酸サプリは、Amazonの2016年上半期ランキング大賞を受賞したり、2019年度モンドセレクション金賞を受賞するなどの実績ある葉酸サプリ。
以下の添加物が含まれていないため、余計なものは口にしたくない人におすすめです。
香料、保存料、漂白剤、苦味料、防カビ剤、発色剤、着色料、光沢剤、膨張剤
また、錠剤が苦手な男性にも飲みやすいように、小さく丸みを帯びた形状になっていて、葉酸独特の風味やニオイがありません。
サイズは直径0.9mmなので、サプリメントを飲むことも毎日ストレスなく続けられそうですね。

アロベビー葉酸サプリの口コミ
様々なサプリを渡り歩いた結果、これに落ち着きました。
匂いも気にならず飲みやすく、成分も申し分なしでリピートさせてもらっています。
引用元:楽天市場
4回目のリピートです。他者のサプリに比べて値段がリーズナブルで助かります。
引用元:楽天市場
2人目の妊活に購入しました。1人目の時は違う葉酸サプリを飲んでいましたがこちらは無味無臭で飲みやすいです。効果がありますように。
引用元:楽天市場
精鍛サプリメント
通常価格 | 6,280円 |
定期価格 | 3,780円 |
送料 | 無料 |
1日あたりの価格 | 209円 |
内容量 | 60粒(1カ月分) |
葉酸含有量 | 400μg |
その他の栄養素 | 亜鉛、ビタミンB6、ビタミンB12、マカ、L-アルギニン、L-シトルリン、L-カルニチン、ソイポリア、コエンザイムQ10、バイオペリン |
安全性 | ・GMP基準に適合した工場で製造 ・放射能濃度検査実施済み |
おすすめの服用時期 | 妊娠希望時から |
- 男性のための妊活サポートサプリメント
- Amazon’s choiceに選ばれる
- 特許取得成分(ソイポリア、バイオペリン)配合
精鍛サプリメントは、妊活男性をサポートする目的で開発されたサプリメントです。
発送や価格などが評価される「Amazon’s choice」に選ばれるなど、人気のサプリ。

編集部
特におすすめは、男性の体調を整えるサポートをしてくれる以下の4大成分が配合されていること。
ソイポリア、亜鉛、コエンザイムQ10、バイオペリン
このうち、ソイポリアとバイオペリンは特許取得成分で、タンパク質の合成や栄養素を効率的に吸収できるようサポートしてくれます。
マカや亜鉛の吸収をサポートしてくれるのは、嬉しいですね。

精鍛サプリメントの口コミ
いざとゆうときの元気も不足してお り、夫婦で頑張ってましたがなかなか思うように結果出ない状態が続いてました。年齢的にも関係があるのか悩んでおりクリニックへ足を運ぶ前に試しに購入してみました。 私が調べた中ではこの商品は成分、コスパが抜群に良いと思います。飲み始めて1ヶ月あたりでしょうか。 朝起きてからの反応がイキイキとしてくるようになり自信が回復してきました。 これからも夫婦で頑張ろうと思います。
引用元:公式サイト
妻と結婚してから妊活を始めましたが、なかなか結果出なくて夫婦関係もすっきりしない毎日でした。 悩んでいた時にネットで男性にも原因があるかもしれないという事実を知りました。
妊活は、男性も協力しなくてはという考えが生まれて現在は夫婦協力しながら頑張ってます。 今は夫婦関係もすっきりして仲良く過ごしています。
引用元:公式サイト
葉酸サプリを男性はいつから飲むとよい?

葉酸は、老若男女にとって欠かすことのできない栄養素の一つです。
したがって、健康的な体を維持したいと思ったときから葉酸サプリを飲み始めると良いでしょう。

編集部
「不妊治療男性に葉酸と亜鉛を補給しても生産率が改善しなかった」という報告もあるため、一概にこの時期から飲み始めた方がよいとは言えないのです。
ただ、妊活中の男性が葉酸サプリを摂取する場合、コンディションを整えて妊活をスムーズに進めていくという意味で、妊活をスタートさせたときから飲むことをおすすめします。
「葉酸サプリを飲んでみようかな」と思った時点で、葉酸サプリを飲み始めると良いのですね。

男性の葉酸サプリ摂取量はどのぐらい?

日本人の食事摂取基準(2020年版)では、葉酸の1日の摂取推奨量を18歳以上の男性は240μgと設定しています。
年齢等 | 推定平均必要量 | 推奨量 | 目安量 | 耐容上限量 |
---|---|---|---|---|
0~5(月) | ― | ― | 40 | ― |
6~11(月) | ― | ― | 60 | ― |
1~2(歳) | 80 | 90 | ― | 200 |
3~5(歳) | 90 | 110 | ― | 300 |
6~7(歳) | 110 | 140 | ― | 400 |
8~9(歳) | 130 | 160 | ― | 500 |
10~11(歳) | 160 | 190 | ― | 700 |
12~14(歳) | 200 | 240 | ― | 900 |
15~17(歳) | 220 | 240 | ― | 900 |
18~29(歳) | 200 | 240 | ― | 900 |
30~49(歳) | 200 | 240 | ― | 1,000 |
50~64(歳) | 200 | 240 | ― | 1,000 |
65~74(歳) | 200 | 240 | ― | 900 |
75以上(歳) | 200 | 240 | ― | 900 |

編集部
これは、たとえば糸引き納豆100gには葉酸120μgが含まれているので、その2倍の量が推奨されているイメージです。
スーパーで販売されている納豆は1パック40g前後なので、1日に5パックの納豆を食べる感じですね。

そのため、次の項目で説明する過剰摂取に気をつけつつ、食事で補いきれない分を葉酸サプリで摂取することをおすすめします。
葉酸サプリを男性が過剰摂取するとどうなる?

葉酸サプリを過剰摂取すると、以下のようなリスクが高まります。
ビタミンB12が不足している人が、サプリメントなどで葉酸(プテロイルモノグルタミン酸)を過剰に摂取すると、ビタミンB12欠乏による大赤血球性貧血の発生を隠してしまい、ビタミンB12欠乏による重篤な疾病である後外側脊髄変性の発見が遅れる危険があります。
引用元:健康長寿ネット
この他、発熱・じんましん・紅班・かゆみ・呼吸障害などのリスクも高まります。
食事から摂れる葉酸に関しては、健康被害が報告されていないため問題ないと言えるのですが、葉酸サプリなどのモノグルタミン酸型葉酸は手軽に摂取できてしまうため、注意が必要です。
高用量の葉酸を摂取することによって、ビタミンB12欠乏症が見落とされる恐れがあります。葉酸は貧血を改善しますが、ビタミンB12不足が引き起こす神経損傷は改善しません。これにより脳や脊髄や神経に永久的な障害を引き起こす恐れがあります。高用量の葉酸を摂取することは、結腸・直腸癌や人によってはその他のがんについても発生リスクを上げる可能性も考えられます。
引用元:厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』
このため、成人男性の場合、18~29歳・65歳以上で900㎍、30~64歳で1000㎍の耐容上限量が設定されています。
過剰に摂り過ぎると、体になんらかの悪影響が引き起こされる可能性が高いのですね。

また「葉酸サプリを飲んでいるから」と安心してしまい、食事がおそろかになってしまうことも。

編集部
食事がおろそかになってしまうと他の栄養素の摂取不足につながるため、葉酸サプリだけに頼らず、バランスのよい食事を心がけたいですね。
葉酸サプリを男性が摂取するメリット・デメリット

葉酸サプリを男性が摂取する時のメリット・デメリットについて、解説します。
葉酸サプリを飲み始めようかなと思っている人は、ご自身のライフスタイルと照らし合わせながら参考にしてくださいね。
葉酸サプリを男性が摂るメリット

葉酸サプリを男性が摂るメリットは以下の通り。
- 効率よく栄養を補える
- 妊活のコンディションが整いやすくなる
- 2人で妊活に取り組める
仕事や家事・育児など毎日忙しい中で、栄養満点な食事を毎回作ることは、とても大変なことです。
しかし、葉酸サプリには葉酸だけでなくミネラルやビタミン、また妊活男性におすすめな亜鉛やマカなどが配合されています。
成分 | 内容 |
---|---|
亜鉛 | ・前立腺や精巣内に高濃度に存在 ・欠乏すると精巣に悪影響 |
マカ | ・アルギニンや亜鉛を含む ・アルギニンは精子数・精子運動性増加の作用あり |
食事だけで栄養推奨量を摂取することが難しい場合も、葉酸サプリなら葉酸を始め、亜鉛やマカを効率よく摂取できるのです。
また、栄養をバランスよく摂取することで体調が整いやすくなり、ひいては妊活のコンディションも整いやすくなります。

編集部
さらに、葉酸サプリを男性も飲むことで、パートナーと2人で妊活に取り組む意識が芽生えやすくなりますよ。
以下は、日清食品株式会社が調査したアンケートの一部です。
「妊活に関連してやりたいこと」という質問に対して「毎日、男女共用で使えるサプリメントを一緒に摂る」という回答が一番多くありました。
妊活は、女性が主体になりがちです。しかし、妊活は本来「ふたりで一緒に取り組むこと」です。今回の調査では、「夫にも、毎日一緒に体調管理をしてほしい」という女性の気持ちがうかがえました。不安の多い妊活生活を続けるうえで、夫に対して、「私の気持ちに寄り添って、具体的な行動を習慣化してほしい」と感じているようです。
引用元:引用元:PR TIMES
葉酸サプリは、妊活を2人で一緒に取り組める方法の中でも「簡単に始められることの一つ」として、おすすめです。
葉酸サプリを男性が摂るデメリット

葉酸サプリを男性が摂取する時のデメリットは以下の通りです。
- 過剰摂取すると副作用がでやすくなる
- サプリ代が発生する
- 飲み忘れることがある
- 錠剤が苦手な人には飲みにくいことがある
「葉酸サプリを男性が過剰摂取するとどうなる?」で詳しく解説していますが、葉酸サプリを過剰摂取すると、重篤な病気の発見が遅れたり、じんましんや呼吸障害がでる可能性が高くなります。
葉酸サプリは手軽に飲める一方で、多く取りすぎないように気を付けることが大事なのですね。

また、葉酸サプリを飲み始めると毎月サプリ代が発生するため、予算にあった葉酸サプリを選ぶことをおすすめします。
以下は本記事でおすすめの葉酸サプリの価格と1日に換算した費用ですので、参考にしてください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パパニック | マカナ | ベルタプレリズム | メネビット | プラサス for men | mitas for men | アロベビー葉酸サプリ | 精鍛サプリメント |
価格 | ◯ 3780円 | ◯ 6580円 | ◯ 6980円 | ◯ 4,500円 | ◎ 1920円 | △ 8,618円 | ◯ 5,378円 | ◯ 6280円 |
1日換算の代金 | 126円 | 219円 | 232円 | 150円 | 64円 | 287円 | 179円 | 209円 |
その他、葉酸サプリは毎日定期的に1日2〜3回飲むことになっていますが、忙しいとつい飲み忘れてしまうことも。
飲み忘れに気が付いた場合は、飲み忘れに気が付いた日から1日の目安量飲みましょう。飲み忘れた日の分を追加して飲むと、葉酸摂取上限値(サプリから摂取の場合1,000㎍/日まで※)を超える場合があります。
引用元:エレビット
飲み忘れてしまっても、1日の葉酸摂取上限値を超えないように気をつけたいですね。

また、葉酸サプリは錠剤がほとんどで、直径が約8〜9mm、厚さは約3〜4mmくらいのサイズです。
各メーカー飲みやすいように形状や素材を工夫していますが、それでも錠剤が苦手な人には飲みにくいかもしれません。

編集部
錠剤が苦手で飲みにくい場合は、柔らかい素材で作られているソフトカプセルタイプを選んだり、服薬補助ゼリーを活用してみるのもおすすめです。
葉酸サプリを男性が飲むとき、副作用はある?

1日の上限摂取量を守って、各メーカーが設定している用法・容量で飲むのであれば、副作用などは心配しなくてもよいでしょう。
ただ、過剰に摂取してしまうと、以下のような副作用リスクが高まります。
なお、サプリメントなどの葉酸(非天然型のプテロイルモノグルタミン酸)については、大量(1,000μg〜10,000μg)に摂取するとかゆみ・呼吸障害などの葉酸過敏症を起こすことがあると考えられています。
引用:エレビット
また、サプリメントなど食事以外から摂取するモノグルタミン酸型葉酸は、吸収率が高いので過剰摂取によるアナフィラキシーの事例も挙げられています。

編集部
副作用が心配な人は、無料サンプルや返金保証付きの葉酸サプリを選ぶのもおすすめ。
以下は、本記事でおすすめの葉酸サプリの中で、無料サンプルや返金保証付きがあるものですので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | パパニック | メネビット | mitas for men | アロベビー葉酸サプリ |
無料サンプル | × | ◯ | × | × |
返金保証 | ◯ (15日間) | × | ◯ (15日間) | ◯ (15日間) |
葉酸サプリを男性が飲む時の注意点

葉酸サプリを男性が飲む時の注意点は以下の4つです。
気軽に摂取できるサプリメントですが、次に解説する注意点に気をつけて飲むようにしてください。
過剰摂取に気を付ける

葉酸サプリを飲む時は、過剰摂取に気をつけましょう。
「飲み忘れたから」「ちょっとくらいなら大丈夫」という安易な気持ちで飲むと、食事から摂取する葉酸の量と合わせて1日の上限量を超えてしまうこともあり得ます。
また、葉酸サプリは各メーカーによって葉酸含有量が違うため、必ず説明書に記載されている容量を守って服用しましょう。
以下は本記事でおすすめしている葉酸サプリの葉酸含有量ですので、参考にしてください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パパニック | マカナ | ベルタプレリズム | メネビット | プラサス for men | mitas for men | アロベビー葉酸サプリ | 精鍛サプリメント |
葉酸含有量 (1日分) | 360 | 400 | 400 | 400 | 240 | 200 | 400 | 400 |

編集部
成人男性の場合、1日の摂取上限量は900〜1000㎍ですので、食事に含まれている葉酸量と合わせて超えないよう気をつけながら、飲んでくださいね。
飲み合わせに注意

葉酸サプリの多くは、以下のような葉酸以外の栄養素も含まれています。
鉄、亜鉛、カルシウム、各種ビタミン ミネラルなど
このため、葉酸サプリを飲む時はできるだけ水で飲むことをおすすめします。
というのも、お茶やコーヒー、紅茶に含まれるタンニンが鉄と反応してしまい、吸収率を下げると言われているからです。
食事中の飲み物は、タンニンを含まない麦茶や水などを選びます。コーヒーや紅茶を飲みたくなる場合は、食事から2~3時間ほど経過した食間に飲みましょう。
引用元:森永製菓
また、葉酸サプリ以外のサプリメントと併用する場合も注意が必要です。
なぜなら含まれる成分が重なっている場合、上限量を超えてしまうこともありうるから。
他のサプリメントと一緒に飲む時は、かかりつけ医や薬剤師に相談してみた方が良さそうですね。

1日のうち複数回に分けて飲む

葉酸サプリは薬ではないため、1日のうちいつ飲んでも問題ありません。
一度に飲むよりも、1日に2〜3回に分けて飲む方がおすすめです。
というのも、葉酸は水溶性ビタミンなので、長時間体内にとどまることができず、必要以上に摂取しても余分な量は尿に排出されてしまうから。
食事前後や就寝前など、毎日の生活スタイルに合わせ、自分の飲みやすいタイミングだと続けやすいですね。

もちろん、1日分を一気に飲んでも良いのですが、目安を超える量を摂取してしまわないように気をつけてください。
薬を服用中の人は医師や薬剤師に相談

医師から処方された薬を服用中の人は、葉酸サプリを摂取しても大丈夫か、かかりつけ医や薬剤師に相談されると安心ですよ。
葉酸に限った話ではありませんが、サプリメントと薬は飲み合わせる内容次第で、トラブルが発生してしまうこともあるからです。
特に、葉酸の栄養代謝に影響する可能性が報告されている薬は、以下の種類になります。
- 抗てんかん薬
- 利尿薬
- コレステロール降下薬 など

編集部
飲んでいる薬と葉酸サプリの相互作用で心配な点があれば、念の為にかかりつけ医や薬剤師に相談してみることをおすすめします。
葉酸サプリ以外で妊活中の男性が気を付けること

葉酸サプリ以外で妊活中の男性が気を付ける点は、以下の通りです。
- しっかりと食事を摂る
- 適度な運動
- お酒・たばこを控える
- パートナーと話し合う
健康的な体を維持するには、まずはしっかりと食事から栄養素を摂ることが基本になります。
葉酸サプリだけでなく、食材からもバランスよく葉酸を摂取していけると良いでしょう。
以下は、葉酸を多く含む食材と葉酸含有量です。
食材 | 葉酸含有量 |
---|---|
ブロッコリー | 450㎍ |
芽キャベツ | 220㎍ |
ゆでた枝豆 | 260㎍ |
キヌア(玄穀) | 190㎍ |
ぶた スモークレバー | 310㎍ |
ぶた レバーペースト | 140㎍ |
鶏 全卵(目玉焼き) | 58㎍ |
ドライマンゴー | 260㎍ |
生うに | 360㎍ |
きな粉(全粒大豆) | 250㎍ |
ごま(いり) | 150㎍ |
糸引き納豆 | 120㎍ |

編集部
普段の食事に上記の食材をプラスしてみるだけでも、手軽に葉酸を摂取できますよ。
葉酸サプリはあくまで栄養を補助する役目のもの、という認識が大事なのですね。

また、疲れを溜め込まない程度の適度な運動は、体重のコントロールやストレス解消に役立ち、健康維持につながります。
会社や出かけ先の行き帰りに一駅分歩いてみたり、自宅で簡単な筋トレをするのも良さそう…!

その他、多少のお酒は妊活に影響はないとされていますが、喫煙は精子を損傷するリスクが高いことが報告されています。
そのため、パートナーと方向性をすりあわせていく話し合いを、折に触れて持つと良いでしょう。
話し合いを持つことで妊活情報の共有だけでなく、お互いの気持ちも確認できそう…!


編集部
妊活は1人だけが頑張るものではないので、2人で協力しながら進めていけると良いですね。
葉酸サプリに関するよくある質問

最後に葉酸サプリに関するよくある質問をQ&A形式で紹介します。
Q
葉酸サプリは育毛にも効果がある?
A
葉酸は、新しい赤血球をつくり出すために必要不可欠なビタミンだったり、動脈硬化を予防することで血流を維持する働きがあります。
しかし、葉酸が育毛に直接的な好影響があるという根拠は、2022/12/23現在、見当たりません。
とは言え、血流を維持することで頭皮の血行が良くなり、 髪が成長するのに必要な栄養が毛乳頭細胞に運ばれて、育毛につながることも考えられます。

編集部
今後、葉酸が育毛に直接的な好影響があるという研究が出てくることに期待したいですね。
Q
朝と夜のどちらで摂取するのが効率的?
A
葉酸サプリを朝と夜どちらで摂取しても、効率に差はないでしょう。
なぜなら、どのメーカーの葉酸サプリにも「この時間帯に飲むように」と記載されていないからです。
サプリメントは医薬品ではないため「食前」など飲むタイミングが明記されているわけではありません。飲み忘れを避けられる、お好きなタイミングで飲むといいでしょう。
引用元:サントリーウェルネス
起床後や就寝前など、ご自分で飲み忘れしにくいタイミングを決めて飲むことが、一番効率的と言えます。
まとめ

この記事では、妊活中の男性におすすめな葉酸サプリや期待できる効果などについて解説しました。
- 体の調子が整いやすくなる
- 効率よく栄養を補える
- 過剰摂取すると副作用の危険がある
- 亜鉛やマカも入っているのがおすすめ
ネット上では「飲まない方がいい」という情報もありますが、葉酸サプリは妊活男性の体調を整え、効率よく栄養を補えるのでオススメです。
また、1日の摂取量を守れば過剰摂取にもならないので、副作用の心配もないので安心ですよ。
ぜひ、本記事で紹介した葉酸サプリの中から気になる一つを見つけて、お2人のもとに元気な赤ちゃんがきますように。